« 2007年02月 | メイン | 2007年04月 »

2007年03月 アーカイブ

2007年03月01日

オリーブ百年祭のキャラクターです。

  キャラクターの名称募集は四月中旬から始まります。

 オリーブ栽培100周年準備委員会は来年開催される「オリーブ百年祭」の
キャラクターとロゴマークを決めました。

 キャラクターの名称募集は四月中旬から始まりますので、始まればブログ
でお知らせします。

 オリーブの実をデザインしてナイフ・フォークを持ったキャラ。エステ風にお風
呂に入っているキャラとこのファミリーのデザインの3種類を作っています。

 今年はプレイベントも何件か実施されますが、オリーブが小豆島で栽培され
て来年がちょうど100周年になります。

 4月から実行委員会が作られ詳細な計画が煮詰められますので、その都度
お知らせします。

 因みに、小豆島ふるさと村はオリーブクラフト展やオリーブクラフトの素材販
売、オリーブビーチとふるさと村の海を利用した「シーカヤックマラソン」などを
計画中です。


%83L%83%83%83%89%81%40%83t%83%40%83~%83%8A%81%5B.jpg

2007年03月02日

小豆島ふるさと村に来たら・・・

  青空の下でスモモソフトはいかがですか?
 
 今日も小豆島はいいお天気です。

 気温は、15度を超え3月下旬の陽気です。モンシロチョウが飛んでいます。
 
 ぽかぽかお日様と、キラキラ光る海を見ながら、スモモソフトでちょつとひと休み。
 
 1月から2月にかけては、スモモソフトの販売をお休みさせていただいてました。
 スモモソフトを食べに来られたお客様。申し訳ありませんでした。

 もし、もう一度小豆島に来られたら、ぜひスモモソフトを食べに来てください。
 お待ちしています。
  
 %BF%CC%C4.jpg

2007年03月03日

EEDEe「小豆島トクトククーポン」創刊される。

   ホンマにこれは「ええでえ〜」 みんなに「おトク」を提供する
        小豆島のクーポンフリーペーパーが登場

  小豆島を訪れる観光客に観光や食事、ショッピング等、超地元的な穴場
店、宿泊施設や特産品の製造直売など多数の情報を満載しています。

 3月1日に発行されたこの小冊子は春・夏号で大阪・神戸などで配付予定
です。地元ではなかなか手に入りません。

 内容は島内90店の紹介とそのお店での割引きや、サービスが掲載されて
います。
  
 いっぱいクーポンを使って「楽しさ100倍、得した気分200%」を観光でこら
れるお客様に味わってもらおうと企画されたです。
   

IMG_0153.jpg

 

2007年03月04日

小豆島からのお知らせ

     3月15日はオリーブの日

 小豆島では、オリーブをもっと身近なものと感じてもらいたいと思っています。
道の駅小豆島オリーブ公園で、3月10日〜15日の間いろいろな体験を、楽しむ
ことができます。リース作りやオイルテイスティング(パンにオリーブオイルをかけて 
.食べます)などなど・・・・・。

 小豆島に遊びに来たら、ちょっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか。 
小豆島ふるさと村にもパンフレットをおいてあります。

詳しくはこちらまで


%83I%83%8C%81%5B%83u%82%CC%93%FA.jpg

2007年03月05日

こんにちは!家族でお迎えします。

 小豆島ふるさと村のマスコット ねんりん家族です。

 2月23日のブログで紹介しました「ねんりん家族」を紹介します。

 平成6年に開催された「第7回ねんりんピックかがわ大会」のマスコット。

 ねんりん家族はおじいさん・おばあさん・お父さん・お母さんと二人の子
ども達。

 大きさは高さ2mあり、テニスコートの横に設置されていますが、今では
いつもお客様を笑顔でお迎えする、小豆島ふるさと村の従業員の一員です。

 
 IMG_2500.jpg

2007年03月06日

保育園児のいちご狩り

  楽しいいちご狩り!

 今日は、小豆島ふるさと村のいちご園に保育園の子供達が来ました。

真っ赤で大きいいちごを前に、子供達は大はしゃぎ!

「見て見てっ!これ大きい」と、満面の笑顔で食べてました。

そんな子供達を見てると・・・思わず食べてしまいましたw(^O^)w

小豆島ふるさと村いちご園のいちごを、ほおばりに来てください。


IMG_0170.jpg

2007年03月08日

春の合宿in小豆島

  少林寺拳法部、気合入ってます。

 大学のゼミやサークルの合宿に、小豆島ふるさと村はピッタリの施設です。
 宿泊施設はもちろん、体育館やグランドもあり、毎年多くの学生にご利用
 いただいてます。

 今日は体育館で、少林寺拳法部のみなさんが、組み手と形の練習に励んで
 いました。
 
 私は、少林寺拳法の練習を見るのは初めてで、すこし感動しました。
 鋭いかけ声が体育館の中に響いていました。

 
 全国の大学生のみなさん!  小豆島ふるさと村に集まれっ!


%8F%AD%97%D1%8E%9B%82P.jpg


%8F%AD%97%D1%8E%9B%82Q.jpg

小豆島シーカヤックマラソン計画中

  「オリーブ百年祭記念行事」として来年を目指して。

  小豆島でもシーカヤックに乗り、海を楽しんでいる人が多くなりましたが、
四国や中国・関西方面から来る人たちにも、小豆島の海は好評です。

 季節は未定ですが、来年小豆島でシーカヤックマラソンのイベントを計画
しています。

 オリーブビーチと小豆島ふるさと村を主会場に1泊2日で大会を実施予定
で、これから詳細を煮詰めていきます。

 シーカヤッカーやモンベルの担当者にも相談していますが、初めての取組
ですので、是非アドバイスをお願いします。

 初心者からベテランまでが楽しめるツーリングも含めてのイベントを目指し
ています。

 正式に実施が決まれば、4月以降のブログでお知らせします。

2007年03月09日

☆樹齢 千年以上の日本一のソテツ☆

  小豆島八十八カ所 札所31番

  誓願寺のソテツ
 大正13年12月9日に、国指定 天然記念物に認定。
 この樹(雌株)は、な・・・なんとっ!1本の株からなっています。
 根幹周囲は約8.1メートルもあり、高さは約7.5メートルぐらいで思わず
見上げてしまう程でした。
 枝葉の占める面積は120平方メートルもあるらしいです。

 小豆島ふるさと村から車で約3分の所に誓願寺はあり、入ると正面に
 ドーン! と、ソテツがそびえ立っています。

IMG_0187.jpg

  誓願寺入って左の奥にある、大黒天の自然石
 150年前に小豆島の妙見山の山中から出現したらしい。
 大黒天に似た石らしく、信仰すると財福が授かるかも。
 こっそり、私はお願いしてきました(^〜^)V

IMG_0191.jpg

2007年03月10日

今、いちごが一番美味しい時期です。

  小豆島ふるさと村の「いちご」をお見せします。
 
 じっくり熟れた「女峰いちご」は少し酸味がありますが、甘さと酸味の
バランスが良く美味しく食べられるのが今の時期です。

 最近の寒さで糖度も増し、時間をかけて熟したいちごは食べ頃です。

 大きさも2Lや3Lが多く,一口で食べられないほどです。甘さと大きさ
は申し分なく今が旬。

 特に午前中がいちごも冷たく、美味しく食べられるので是非早めに
お越し下さい。当日、予定しています量が終了しますと、時間前でも
終了します。

   営業時間  8時30分〜16時まで  30分間 食べ放題です。
   料  金   大人1260円  小学生以下840円


IMG_2606.jpg

2007年03月11日

小豆島の寒緋桜

     2週間早く満開です!

 国民宿舎小豆島の遊歩道には、早くも鮮やかな濃いピンク色の花をつけた  

寒緋桜が、満開です。 花は一重で下向きにベルのように半開し、ソメイヨシノ

より早く咲きます。満開になると木全体が紅赤色になりとても華やかになります。

 沖縄では桜と言えば寒緋桜を指しているそうです。旧暦の元旦頃にさくので、

元日桜(ガンジツザクラ)ともよばれています。

少し早めのお花見を楽しんでみませんか!


IMG_0167.jpg

2007年03月12日

小豆島ふるさと村の貴重なお宝です。

  和紙のテーブルマットは手描きの絵です。
  
 タテ36cm、ヨコ50cmの和紙に描かれた手描きの「オリーブ」。

 オリーブは左下隅に15cm四方の大きさで描かれています。

 作者は前の内海町長の故「川西壽一」氏。

 平成16年10月4日、天皇・皇后両陛下が小豆島に行幸の砌、
小豆島ふるさと村の国民宿舎「小豆島」がお作りした、御昼食を
お召しあがられる光栄に浴しました。

 その際、お出ししました料理のテーブルマットに描かれたのが
オリーブの絵で、季節柄色づいた実も描かれています。

 絵手紙の第一人者の川西氏に20枚依頼し、当日さりげなく料理
の下に敷きましたが、両陛下はお気づきになられたようです。

 貴重な1枚を大切に保管していますが、今後このテーブルマットを
印刷で再現し、有効に利用させていただきたいと考えています。

 当時の御料理の写真は、国民宿舎のフロント前に写真で掲載
させていただいています。


IMG_2607.jpg

2007年03月13日

この〜木なんの木♪

  「道の駅」小豆島ふるさと村入り口に木を植えましたょ☆
 
 今日も風が強く、寒さも厳しい(><)
  そんな中、どんぐり銀行から払い戻しした苗木を若手2人で一生懸命植え
ました。
  
 苗木の種類は、イロハモミジ・ハナミズキ・ジンチョウゲの3種。
  
 ジンチョウゲは、小さなつぼみがついてました。イロハモミジ・ハナミズキは、
  まだ枝だったけど来年の4月下旬〜5月上旬には、白や薄ピンクの花が咲く
  はず・・・ いや、咲かせてみせよう!
   
  凄く積極的なハナミズキの花言葉(*^o^*)
 気になります? 是非、調べてみてください。

  このあと、地元の子ども会が親子で小豆島ふるさと村内の国民休養地の
周辺でイロハモミジを50本を植栽します。

  どんぐり銀行のおかげで、後世に残せる「城山園地」になりそうです。
  春の桜、秋の紅葉と楽しみです。子ども会の植栽の報告は、後日します。


IMG_0199.jpg

  因みにハナミズキの花言葉は「私の想いを受けてください。」でした。

  ふるさと村ではキャンプ場周辺にはケヤキ・マテバシイ、国民宿舎周辺には
ハナミズキ・ヤマボウシ・イロハモミジを、ふるさと荘周辺は月桂樹・クチナシ・
ハナミズキ・イロハモミジなど合わせて150本程の植栽をしました。

2007年03月14日

小豆島ふるさと村の宿泊施設です。

  アクティブに過ごしたいアウトドア派のあなたに・・・

  碧い海を一望できる高台に建つ、一戸建ての木造ロッジです。
  ログハウス風で、ご家族4〜5人のグループで利用していただくのに
  充分な広さと設備です。キッチン道具も揃っています。
  ここはもうあなたの別荘です☆

  この写真は道の駅ふるさと村から見たファミリーロッジです。

  ゆったりのんびり過ごしたいあなたにおすすめの宿泊施設になっています。
  広いベランダでバーベキューもできます。
  
  春休みの家族旅行は、お決まりですか?
  ふるさと村が、あなたをお待ちしています♪

   詳しくはこちらです。

%DB%AF%BC%DE.jpg

2007年03月15日

どでカボチャを育てよう!!小豆島。

第21回 日本一どでカボチャ大会のご案内

   9月30日に、小豆島ふるさと村で今年も、どでカボチャ大会があります。
  
   チャレンジしてみたい方、申込用の郵便振替用紙が小豆島ふるさと村
   物産館にありますょ。申込締め切りは、4月上旬です。

   5月には、どでカボチャの苗も販売予定です。

   どでカボチャ作り☆レッツチャレンジ!
  

   どでカボチャが運ばれて来ました。大きいなぁ。
%89%5E%82%D1%92%86.jpg


   ずらぁっと並んだどでカボチャ。どれが一番かな?
%82%A9%82%DA%82%BF%82%E1.jpg


   キングオブどでカボチャ!
%82%D9%82%B5%82%B6%82%DC%82%B3%82%F1.jpg

  写真は昨年の大会の様子です。  今年も楽しみですね。

2007年03月18日

すももの花が咲き始めました。

        ♪小豆島の春♪

 国民宿舎小豆島周辺の遊歩道で、すももの花が咲き始めました。
白くて可憐な花です。3月下旬には満開になりそうです。

 6月の中旬ぐらいには、おいしいすももがたべられます。☆
ただ日持ちがしないので、収穫したら早く食べないといけません。
でもそんなにたくさんは、食べられません!それが理由というわけではないですが、
すももは、いろんな商品に変身しています。

 ふるさと村の売店では、ソフトクリーム、ワイン、な、な、なんと素麺までピンク色です。
いろんな商品がありますのでぜひお立ち寄りください!

%82%B7%82%E0%82%E0.jpg

 おいしいすももです!
22.jpg

すももの花が咲き始めました。

        ♪小豆島の春♪

 国民宿舎小豆島周辺の遊歩道で、すももの花が咲き始めました。
白くて可憐な花です。3月下旬には満開になりそうです。

 6月の中旬ぐらいには、おいしいすももがたべられます。☆
ただ日持ちがしないので、収穫したら早く食べないといけません。
でもそんなにたくさんは、食べられません!それが理由というわけではないですが、
すももは、いろんな商品に変身しています。

 ふるさと村の売店では、ソフトクリーム、ワイン、な、な、なんと素麺までピンク色です。
いろんな商品がありますのでぜひお立ち寄りください!

%82%B7%82%E0%82%E0.jpg

 おいしいすももです!
22.jpg

2007年03月19日

小豆島ふるさと村 海の駅

 今からの季節、海の駅のご利用も多くなってきます


%83R%83s%81%5B%20%81%60%20%8AC%82%CC%89w%82P.jpg

 本日は「大阪泉大津ヨットクラブ」所属の石田様が寄港されております。色々な航海日記をホームページにてアップされております。ホームページへはこちらをクリック。

 小豆島ふるさと村は、昨年5月に道の駅に引き続いて海の駅にも認定され、多くの船に利用されております。
 ご利用の詳細についてはこちらまでどうぞ

2007年03月20日

どんぐり銀行の払い戻しを受け「子ども会」が植樹

  小豆島ふるさと村から苗木をプレゼントしました。

毎年10月に職員全員が山に入って、ドングリを拾い、どんぐり銀行に
預金します。

 3月には預金を払い戻します。通帳に預け入れされたドングリは苗木
かグッズに払い戻すことが出来ます。

 香川県が考えた素晴らしいシステムで全国にも広がっているそうです。

 今回は、ゲッケイジュやハナミズキ、クチナシ、マンリョウ、ケヤキ、クヌ
ギ、マテバシイ、イロハモミジ等200本くらいの苗木をいただきました。

 その内の150本近くは国民休養地内の「国民宿舎」や「ふるさと荘」、
「道の駅」や「キャンプ場」周辺に植樹しました。

 イロハモミジの50本は地元の浜条地区の「竹の子こども会」の小学生や
保護者約50名近くが、国民宿舎小豆島に続く国民休養地の城山桜園地
近くに植樹しました。

 写真はその時の植樹風景です。お世話した地元の人の話では、「植樹
することでふるさとの良さも判ってくれ、大きくなっても地元の大切な財産
を思い出してくれるのでは。」と話していました。

 来年も継続して植樹に取り組むことも約束しました。

 2007-03-20-1514-00.jpg


2007-03-20-1515-42.jpg


2007-03-20-1516-53.jpg

2007年03月21日

ふるさと村が、雑誌「AUTO CAMPER」四月号に掲載される。

 「道の駅小豆島ふるさと村で遊ぶ学ぶ」4ページにわたり紹介

 オートキャンプの専門誌「オートキャンパー」の誌面で小豆島ふるさと村の
体験がカラーで4ページにわたり紹介されました。

 編集部のキャップ自ら、キャンピングカーで訪れ、1泊2日を小豆島ふるさ
と村で過ごし色々な体験に挑戦しました。

 初日は手打ちうどんつくりやオリーブクラフト、2日目はカヤックに挑戦し
その体験記が掲載されています。

 道の駅の利用方法や小豆島ふるさと村の施設紹介、道の駅の物産館の
お土産の紹介など盛りだくさんです。

 是非、お近くの書店でお求め下さい。定価650円


2007-03-21-1406-58.jpg       

2007-03-21-1408-55.jpg

2007-03-21-1413-18.jpg

2007-03-21-1411-28.jpg

2007-03-21-1414-51.jpg

2007年03月23日

小豆島の産直市場

 池田港の顔で〜す。

 小豆島ふるさと村から池田港までは、車で3分。
 池田港の入口に、産直市場があります。


%8EY%92%BC.jpg

 小豆島ふるさと村売店で人気のあったか素麺も置いてます。


%8EY%92%BC%82Q.jpg

 地元の人が栽培した野菜・果物・切り花もあります。


%8EY%92%BC%82R.jpg

 小豆島に来た際は、是非是非寄ってみてください。

 「城山桜園地」の桜はまだ「つぼみ堅し」です。

  満開の花見は4月1日すぎ頃と予想しています。

昭和29年公開の、高峰秀子主演の映画「二十四の瞳の」の一場面、
大石先生と12人の子ども達が汽車ごっこを撮影した、城山の桜園地の
「ソメイヨシノ」はまだツボミが堅いままです。

 200本くらいある、その頃の桜は老木になり、ほとんどが代替わりをし
ています。

 15年くらい前までは、ぼんぼり提灯の明かりで夜桜見物ができ、売店
も開かれていました。

 今は小豆島ふるさと村が草刈り等周辺の維持管理をしていますが、今
年もその準備が整い、いつでもお花見ができる準備ができました。

 標高6〜70mの所にあり、周辺のお花見より少々遅い花見になります
が、丘の上からの眺めも抜群です。写真は池田中学校方面を撮影しまし
たが、左に振ると池田港が間近に見えます。

  今年の「開花情報」はこのブログで時々お知らせしますが、お花見が
できるのは、月末の土・日曜日頃からと予想しています。


IMG_2648.jpg

IMG_2654.jpg

IMG_2659.jpg

2007年03月25日

小豆島戦隊 みやげんジャーッ!!!

 小豆島ふるさと村職員の中で大人気商品!

 小豆島各地域の名産品がモデルとなった彼ら。
 あちこちの観光地に出没しては・・・ご当地の自慢をしている。
 ストラップとキーホルダーの2種類あります。

     %82%BB%82%EB%82%A2.jpg


スモモピンク!                    ショウユブラック! 
%82%D2%82%F1%82%AD.jpg%82%AD%82%EB.jpg

 
                              

ソウメンホワイト!                 オリーブグリーン!
%82%B5%82%EB.jpg%82%DD%82%C7%82%E8.jpg


 みやげんジャー以外にも、小豆島限定のマスコットがあります。
 オリーブのガッツ石松クン・オリーブドラえもん・オリーブキティー・・・
 探してみると結構いろんな種類がありますよ。
 小豆島のお土産は、これで☆キマリ☆ですね。
                               

2007年03月26日

見に来て下さい。素敵なショーを。地元和太鼓との競演。


 ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」と和太鼓とエイサーの集い。
    ・・・エイサーが小豆島で見られるよ・・・  


毎年、小豆島ふるさと村でふれあいキャンプを行っています、「大阪からだと
こころの出会いの会」(通称からころ)の皆さんと、地元の太鼓集団「かんらん」
の「ミュージカルと和太鼓とエイサーの集い」のご案内です。

  4月1日(日) 開 演 10時15分   入場料無料  終 演 12時15分  

           一 部 会 場 小豆島ふるさと村 セミナー(ワイン)ハウス
                      ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」
                        (日本語字幕付き)
           二 部 会 場 小豆島ふるさと村 イベント広場
                      和太鼓とエイサーの集い
                      エイサーでは龍舞、獅子舞も演舞します。


                 2007-03-25-1044-35_edited.jpg

 下の写真は「からころ」の勇壮なエイサーです。
  からころのメールから引用させていただきました。

25%5B1%5D.jpg

  大阪からだとこころの出会いの会「からころ」は子どもと大人、ハンデイのある
なしといった垣根を越えて、毎年小豆島でキャンプを行っています。

  

城山桜園地・さくら開花情報

  「まだつぼみ堅し」、遊歩道の山桜は満開です。

  城山公園の桜は写真のようにまだつぼみが堅く、あと一週間は
かかりそうです。特にこの写真は200本の桜のうちで、一番ふくらん
でいる物で、後はまだまだつぼみ堅しです。

  3月23日にブログで紹介したように、この週末頃からお花見が
始まり4月第一週の7日位までは楽しめそうです。

  次回の開花情報をお楽しみに。

IMG_2671.jpg


  遊歩道沿いのアスレチック前のヤマザクラは今が満開です。


IMG_2660.jpg

2007年03月28日

城山桜園地・さくら開花情報 NO.2

 開花宣言・一部のさくらは三分咲きです。

 今日、午後三時過ぎ現在、まだ「つぼみふくらむ」程度です。

 この写真は、まだ早いほうで2・3カ所しか見えません。

 2枚目の写真は3・4m上の枝が三分咲き程度ですが、2本程
が咲いている状態です。

 今日の陽気で土・日曜日は少しお花見ができそうですが、やは
り、満開のお花見見物は来週以降になりそうです。

 次回の開花情報をお楽しみに。

IMG_2713.jpg

 下の写真は、何とか2本が先の方で三分咲きです。

IMG_2716.jpg

2007年03月29日

春休みは「オリーブクラフト」で楽しみました。

 小豆島のオリーブで小物作り☆  

 広島から来られた子どもたち10名がクラフト体験をしました。
春休みを2泊3日の予定で小豆島を訪れたグループの皆さんは、せん定した
オリーブの木を輪切りにして、楽しそうに作品作りに取り組んでいました。

何をつくろうかなぁぁ♪

%82%AD.jpg


上手に作れてるかな?

%82%D3.jpg


先生も少しだけ、お手伝い♪

%82%C6.jpg

2007年03月31日

城山桜園地 さくら開花情報 No.3

  3分咲きになりました。

 小豆島ふるさと村の裏山、城山桜園地のさくらが咲き始め、3分咲き
となりました。

 明日の日曜日は何とかお花見はできますが、4月7日の土曜日前後が
満開の見頃となりそうです。

 何本かは高いところで満開に近いですが、桜の馬場と言われる桜園地
の200本はこれから一週間の間に城山に登って見てください。

 桜の馬場周辺の遊歩道沿いには300本近い桜も植えられていますので、
散歩がてら「国民宿舎小豆島」から、城山桜園地まで歩き、亀山八幡宮の
野天桟敷まで歩いてみてください。(逆コースも可)

 次回のさくら開花情報もお楽しみに。

IMG_2733.jpg

IMG_2731.jpg

上の写真は高峰秀子主演の映画「二十四の瞳」の汽車ゴッコを撮影した
「桜の馬場」です。平坦部で海を見ながらのお花見には最適な場所です。

About 2007年03月

2007年03月にブログ「道の駅小豆島ふるさと村からのお知らせ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年02月です。

次のアーカイブは2007年04月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。