« 2009年12月 | メイン | 2010年02月 »

2010年01月 アーカイブ

2010年01月14日

客室に最新式のトイレを導入しました。

国民宿舎小豆島の客室に最新式温水洗浄付便座を設置しました。
いわゆるウォシュレット付きのトイレです。

ご利用のお客様より、もっとも多いご要望が客室にトイレを設置して
欲しいというご意見です。
ようやく第1期工事を21年10月に完成し、昨日より第2期工事に入り、
22年2月末に客室リニューアル完成予定です。


P101.jpg

P10.jpg

リニューアル工事期間中に、配管工事、客室の壁紙の補修、レストランの
床の修理などを行うため1月18日から22日に休館日とさせて頂きます。
その間は公共の宿ふるさと荘にてご予約をお受けいたします。
期間中、ご宿泊をご希望のお客様には大変ご迷惑をおかけいたします。

尚、第2期工事期間中(1月23日から2月末日まで)は国民宿舎小豆島の
客室は10室のみの稼働となります。

お客様の声(アンケート)が元となり、実現したこのリニューアル工事、
ご要望を書いてくださった皆様には感謝の念につきません。

今後も常にお客様目線でお客様のご意見を大切にし、前より良くなったねと
お声をかけて頂くよう職員一同精進してまいります。

支配人

レストランからの眺望

国民宿舎小豆島の『夕陽のれすとらん』からの眺望は
ご来館のお客様に感動をあたえます。

P100gg.jpg

夕陽のれすとらん

P1khkl.jpg

美しい夕陽

宿舎から望む冬の瀬戸内海の眺望は特に美しいと言われます。
あったかい笑顔とお料理で皆様をお迎えいたします。

支配人

小豆島 冬の風物詩

12%90%E1%8A%A6%89%E0%8Ck400.jpg

雪の寒霞渓


01%92%B6%8Eq%91%EA400.jpg

氷固まる銚子の滝


01%90%E1%82%CC%92%86%82%CC%83T%83%8B400.jpg

雪の中のさる


12%89%8E%92c%8Eq400.jpg

銚子渓 冬の名物 猿団子


宿舎のご近所にスーパーおじいさんが暮らしています。
(おじいさんと言ったら叱られるかもしれませんが)
その方は先日宿舎で開催された古希の同窓会幹事様のおひとり。

その方の周りにはいつもたくさんの仲間が集まります。
パソコンをはじめ、ボランティア、ものづくり、島のガイドとなんでもこい。

それにとっても写真を撮るのか好きな方です。
いつも宿舎に素敵な写真を届けてくれます。
この写真も快くいただきました。

私はそんなスーパーおじいさんをとても尊敬しています。

支配人

2010年01月15日

励み

『今年中に是非家内と再度訪れたいと考えております。
心をこめたおもてなし、ありがとうございました。
みんなにもすすめたいと思います。』

昨日ご宿泊のお客様からアンケート用紙に
残された嬉しいお便りです。

職場のスタッフには本当に嬉しく、がんばれる源と
なりますし、励みにもなります。

まだまだ若くて未熟なスタッフが多い宿舎ですが、
少しでも多くのお客様に満足して頂きますよう
誠心誠意、努力してまいります。

支配人


01%89%D4%8E%F5%94g%93%87%82%CC%92%A9400.jpg

花寿波(はなすわ)の朝日

2010年01月17日

小豆島にある日本一の木

P1000529500.jpg

『日本一の木があるんですけど少し寄っていきませんか?』
団体様をマイクロバスで送迎する際、よく声をかけてご案内する
私のお気に入りの場所があります。

バスを降りてわずか20メートルに満たない場所にあるその大木は、
ぐるりと幹の周囲を歩きながら眺めるお客様に歓声をあげさせます。

小豆島八十八ヶ所の五十四番札所、宝生院にあるシンパクの木です。
シンパク?とあまり聞き覚えのない言葉に首をかしげるお客様も多くいます。
別名『イブキ』とか『ビャクシン』とも言われる木でこの種の中では
日本一の古木であり、国の特別天然記念物に指定されています。
カイヅカイブキという生け垣によく使われる木の仲間とあって
葉っぱは貝塚に似ていますが全体的な様相は全く違うように感じます。

幹の根本の周囲は16.6メートル、樹齢1500年以上と推定
されているこの木は見る人が思わず息を呑む雄大さがあります。

屋久島の縄文杉は10時間歩いてやっとたどりつくと聞きますが、
小豆島のシンパクは出発まで約15分とかからないお手軽な観光スポット
であり、癒しとパワースポットでもありますので是非一度訪れてみてください。

宝生院のシンパク(地図)
支配人

2010年01月23日

合宿でのオールナイトコンパ

小豆島ふるさと村では『公共の宿 ふるさと荘』を中心に
毎年多くの大学生の合宿を受け入れています。

今日は自宅で大学生協からの合宿情報のタリフ(宿舎の情報)を
夜遅くまで記入していました。

各大学にある生協店舗の旅行カウンターで学生さんからの要望を
生協スタッフさんが聞いて宿との仲介をしてくれます。

毎年、学生さんの様々な要望により新しい記入事項が増えてきています。
今回の目新しい記入事項として『オールナイトコンパ』という項目がありました。

ふるさと村にも直接学生さんからの問い合わせがあり、昨年何度か
『オールナイトコンパ』を希望された方がいました。

ふるさと村の基本方針は『オールナイトコンパ』はNGです。……が、
それに変わる代替案をご提案するか、又は非常に希ですが、
お約束をしっかり守ってくれる人たちに限り、条件があえば
OKを出すことがあります。

■まず、代替案ですが、
合宿特典で2時間はコンパ目的の多目的ホールの使用は
無料です。まずはホールで楽しんでください。その後は…
『ファミリーロッジ』を宿泊予約してロッジ内で朝まで飲みあかす☆
1棟に15〜20人位は集まることができますし、ほかのお客様に
迷惑がかかることもありませんので宿としては一番おすすめする方法です。
日程など関係なくオールナイトを楽しめます。

■次に、非常に希ですが、多目的ホールでオールナイトコンパの
許可を出す場合について、下記に記します。

・当日又は、翌日に他のお客様からのホール使用の予約が
入っていないこと
・人数が約40人以上で貸切でふるさと荘に宿泊(日程により応相談)
・一気飲みをしないこと
・大便用のトイレ以外で吐かないこと
 (洗面台で吐くと必ず詰まりますので修理代請求有り)
・物は壊さないこと(壊した場合はもちろん弁償して頂きます)
・持ち込みのゴミの片付けをきちんとすること
・ホールの利用料2時間以降は別途必要

これらの諸条件をクリアできる場合に限ってOKを出すことがあります。


仲間との楽しい時間を朝まで楽しみたい。そんな学生の皆さんの
思いはとてもよく理解できます。
しかし、酔って大切な施設を壊され、修理代を請求するのは
私たち宿で働くスタッフにとって本当に辛く、心が痛みます。
ルールを守って気持ちよく施設を使用してくれることを切に望みます

小豆島で素敵な仲間と素敵な思い出をたくさんつくってください。


支配人

P1000549400.jpg

宿舎からの夕焼け

2010年01月24日

最高の夕陽

小豆島国民宿舎のレストランからの今日の夕陽です。
みなさんもこの最高の夕陽を眺めながら食事を楽しんでみませんか?
スタッフ一同心よりお待ちしております(⌒▽⌒)

100124_1717~02.jpg

2010年01月25日

朝食時にいかが?

100125_2101~010001.jpg

国民宿舎 小豆島の朝食時に食堂でお出ししている

『いちごジュース』の必需品です!

この時期の苺は甘くて本当においしいです♪

時期によって多少分量は変わりますが…

冷凍した苺…100グラム

砂糖…25グラム

牛乳…400cc

一度飲んだら病みつきになる事間違いなし!!是非、お試し下さい♪♪

About 2010年01月

2010年01月にブログ「小豆島ふるさと村の国民宿舎小豆島・ふるさと荘宿泊課スタッフブログ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年12月です。

次のアーカイブは2010年02月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。