今年もあと1ヶ月
今年も早いもので残り一ヶ月になりました。これからは、
忘年会、年末年始の準備に大忙しとなりますので、まずは
外回りの草刈り作業から進めています。
宴会場から見える景色は、最高の眺めなので、草が生えててはせっかくの景色が
台無しになるので早急に作業を進めたいと思っています。
« 2008年11月 | メイン | 2009年01月 »
今年も早いもので残り一ヶ月になりました。これからは、
忘年会、年末年始の準備に大忙しとなりますので、まずは
外回りの草刈り作業から進めています。
宴会場から見える景色は、最高の眺めなので、草が生えててはせっかくの景色が
台無しになるので早急に作業を進めたいと思っています。
秋の紅葉も終わり、暦も残り1枚となりました。
新聞、テレビでは、今年百年ぶりの大不況とか嫌な事件、事故も
あります。でもそんな諸々なことも忘れて新しい年を迎えたいものです。
ブログを立ち上げて一年です。また要領よくできません。
来年はもう少し上手に伝える事が出来たらいいな〜と思っています。
おはようございます。
先週終わりから空気の冷たさも増し寒くなりました。
冬が苦手な私は狭い部屋なのにヒーター2台も使っています(-_-;)
今日の朝日撮ろうと外へ出てみました。
日の出の時間過ぎてもまだまだ昇りません('_')
写真を見ると夕日が沈んだあとのような感じ。
朝も夕方も同じような風景になるんだなと思いました。
寒い日が続いていますが、そんなときの暖のとりかたというのは人それぞれ、家それぞれ。
石油ストーブだったり、エアコンだったり、ホットカーペット、こたつ、ハロゲンヒーター、どれが一番効率的経済的なのかは、イマイチよくわかりません。
では夜布団に入るときはどうでしょうか。
あの冷たい布団はどうにもたまりません。なかなか寝付けなくて、いつまでもブルブル、もじもじやってるとますます眠れなくなるものです。
そんなわけで、ボクは数年前から湯たんぽを使っています。
石油ストーブの上で沸かしたお湯を入れて、タオルを巻いて巾着袋に入れます。
それを布団の中へ。すると、足下が暖かいとなんとも快適なもので、すぐにぐっすり眠ることができます。
昔ながらの知恵と道具はやっぱりすごいなぁと感心します。
冬に宿に泊まるお客様はどう思っているんだろうか、そんなことが気になりました。
受付で「湯たんぽのサービスはじめました」なんてあったら、利用したくなるだろうか。
エコが関心を集める時代です。湯たんぽのサービス、そんなのがあってもいいのかもしれませんね。
ボクならきっと、
お願いします!熱々で!
なんてお願いしちゃう気がします。
昨日ふるさと村のイベント広場にてGG(グランドゴルフ)を
されていた方々のGG後の宴会風景です。
皆さんスポーツの後だというのに疲れも見せず歌い・笑い、歳を
感じさせないくらい元気でした。
お年寄りも侮れない・・・。
自分も将来ああなりたいと思いました。
秋の紅葉も終わり、国民宿舎から見える朝日・夕陽もすばらしいのですが、
今私が見てもらいたいと思うのは夜空に輝く星空です。
私も毎日が忙しく夜空を見上げる事もなかったのですが、数日前ふっと見上げると
流れ星が見られたのです。感動し、興奮しました。
しばらく見ていると星が舞い降りてくるように見えたり、
亡くなった主人、父母が見てくれてるような感じになったりして
穏やかな気持ちになりました。
たまにはゆっくりと夜空を見上げてください。違う世界が見られますよ。
本当に素晴らしい星空です。
歌のように!!見上げてごらん夜空の星を〜♪
こんばんは★スタッフ3号ですヽ( ´ー)ノ
今日は新しく始まるお得なプランをご紹介致します!!
『いちご狩り宿泊プラン』 1日5ルーム限定
●期 間 2009年1月5日〜3月19日
みずみずしく、もっとも美味しい時期のいちごが30分食べ放題☆
ご宿泊とセットのとってもお得なプランをご用意しました。
小豆島ふるさと村ふれあいいちご農園は自然に囲まれた最高のロケーションの中にあります。
1月から2月にかけていちごは、もっともおいしい時期となります。
小豆島ふるさと村のいちごは「女峰」という種類で、酸味も有するいちごで、
この時期はただ甘いだけではなく、酸味とのバランスが絶妙です。
●料 金 ご宿泊(1泊2食付)+いちご狩りセット料金
大人(中学生以上)8,130円〜
小学生 6,195円〜
幼児(4才〜6才) 4,410円〜
※3才のお子様はおひとりまで宿泊料金(お子様ランチ2食付)3990円、いちご狩りは無料です。
2才以下のお子様の宿泊、いちご狩りは無料です。
詳しくはこちらをご覧下さい(^^)/
国民宿舎 小豆島
我が町池田は「島の光」で知られるソーメン処。
冷え込みが厳しくなると美味しいソーメン(寒製)作りの始まりです。
毎朝3時、4時に起きての、とても大変な作業ですが、
夏は冷やしソーメン、冬はにゅう麺、一年中とても美味しく食べます。
国民宿舎(小豆島)でも夕食に出され、お客様から大好評です。
国民宿舎 小豆島
いま忘年会のシーズンたけなわ。
会席に鍋どれをとってもたっぷり大満腹
又、飲み放題プランも大変ご好評頂いております。
新年会も是非ご利用下さい。
スタッフ一同お待ちしております。
明日はふるさと村職員の忘年会があります。
楽しみにしています。
写真の山は小豆島町中山の檀山。
昔、小学校の遠足で行きました。
山の頂には戦時中、軍が作った学校と小型飛行機が離着陸
出来るぐらいの滑走路があった。
現在は、どうなっているのか、もう一度、登上してみたいものです。
たまたま通りかかった小江の漁港で目にとまったげた干しの風景。
潮の香りにさそわれつい近くまで・・・
漁師さんの話ではこれは小江の沖で収穫したもの。
日差しがあり気温が低い時に干されたげたが綺麗に乾くそうです。
今年の収穫は例年に比べ極端に少ないとおっしゃっていました。
お値段が少々気になるところですが、とにかく寒風の中で一夜干しされたげたを軽く焙り、
お好みでお醤油やお酢をかけていただくと酒の肴として喜ばれること間違いなしとお酒が全く飲めない私も確信します。
げたのとなりで干されてたタコ・・・
○形態と旬ほか
かつおとは全く別種で、菱形をした扁平な魚である。
関西で高級魚として賞味される。
いぼだいに似た姿で、頭は小さく、頭部は広い。
雌雄の大きさが異なり、雌が大きい。
体長30〜40pで体色は蒼白色をおび、口に歯がない。
我が国南海に多く産する。
産卵期の六月頃に湾岸に入ってきて8月〜9月には外海に去る。
周年ほとんど味が変わらないが、冬が美味とされる。
○調理の要点
肉の柔らかな白身で味がよい。
味噌漬け(西京漬け)にして焼いたまながつおは焼物の中で絶品とされている。
照焼、みりん漬けもよい。新鮮なまながつおが入手できる関西では刺身にも用いる。
ふるさと荘の食堂からのお知らせです。
今年ふるさと村で収穫したオリーブを100%使ったエキストラヴァージンオイルの試飲をはじめました。
宿泊でご利用のお客様が食事をされる食堂内に設置してあります。
朝食、夕食時にご自由にお使いいただけるようにしておりますので、お正月にご予約いただいておりますお客様に楽しんでいただければと思います。
また、お気に召された方には売店等で販売もしておりますので、今しか手に入らないこの貴重な小豆島産オリーブオイルを是非お土産にお買い求め下さい。
ヨッシーです。
今年も本日で終わり調理部の締めは私となりました。
本年もいろいろなことがありましたが、血液85%、B型のヨッシーは
どうにか乗り切れそうです。新年は気持ちを新たに持って皆様と一緒に
頑張りたいと思います。
(写真は12月31日の自宅からの日の出です。元旦は晴れて下さい。)
本日、小豆島ふるさと村では毎年恒例イベントの餅つき
年越しそばとはいきませんが年越し手打ちうどん作り
焼き芋のサービスをしました。
子供達も一生懸命餅つきをしています
width="500" height="375" />