ゴールデンウイークが明けて
こんにちはスタッフMです。
長いようで短かったゴールデンウイークも無事に終わり
ふるさと村はだいぶ落ち着いてきました
あの忙しかった日が嘘みたいです。
今年もたくさんのお客様方にふるさと村をご利用頂きまして
とてもありがたく思っています。
来年も小豆島ふるさと村をよろしくお願いします。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
« 2008年04月 | メイン | 2008年06月 »
こんにちはスタッフMです。
長いようで短かったゴールデンウイークも無事に終わり
ふるさと村はだいぶ落ち着いてきました
あの忙しかった日が嘘みたいです。
今年もたくさんのお客様方にふるさと村をご利用頂きまして
とてもありがたく思っています。
来年も小豆島ふるさと村をよろしくお願いします。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
あっというまにゴールデンウィークも過ぎていきました。
僕はもちろん仕事をしていたのですが、京都から友人夫婦が小豆島に遊びに来くれていました。
夜、仕事が終わってから合流して、久しぶりの再会にあれこれ話しました。
「小豆島、どこが良かった?」
と聞くと、
「えっと、銚子渓のお猿さんも可愛かったし、ヤマロク醤油の醤油蔵もすごかったなぁ。でも、一番は…」
「一番は?なに?」
「断トツで、歌舞伎でしょ。あれはすごく面白かった。」
友人夫婦は、なんとも運良く5月3日の年に一度開かれる、肥山地区の農村歌舞伎の舞台を見たのでした。京都に住んでいて、風情なんてものを肌で知ってる夫婦が「断トツでいい!!」なんて褒めるのですから、小豆島の文化はやっぱりすごいなぁ、と改めて思います。
今年もツバメがやってくる季節になり、今我が家では、
にぎやかです!!ヽ( ´ー)ノ
でも今年はちょっと違う巣が出来ました。
それは、すずめが去年作ったツバメの巣を借りて巣作りしたからです。
コンクリートを挟んでこのゴミだらけのようなのが、すずめの巣です。
もう片方がツバメの巣です。
あまりにも作り方が違うのと、すずめの巣を間近に見られるのが珍しくて、
思わず写真を撮りました(*^_^*)
お久しぶりです!
スタッフ2号ですm(_ _)m
現在、国民宿舎小豆島・ふるさと荘のフロントでは
スタッフ以外でお客様をお迎えしているものがあります。
それは・・・
オリーブ百年祭をPRしているオリーブのマスコットと
スモール桃太郎旗です♪
ご宿泊されたお客様にも人気があり十分に百年祭をPR
できているのではないでしょうか(^^;)
日本の棚田 100選にも選ばれている、小豆島町中山の
千枚田では田植えが始まっています。
千枚田といっても、実際は800枚程で、
標高150〜200メートルの山腹に大小の田んぼが波状に並んでいます。
小さなものはたたみ2畳分程の大きさもあったりします。
まだまだ田植えも始まったばかりですが、
今年もまたいいお米ができますように(^_^)
五月らしい、すっきりと晴れた一日です。
ふるさと荘の駐車場からは、遠く高松、屋島まで眺めることができます。
こんばんは☆スタッフ3号です('-^*)/
これは今日の夕方、食堂から撮った写真です♪
台風の影響で風が強いため、船が沖にたくさん出ています!!!
これが夜になると、電気がついてキレイな夜景になるんです(☆^∀^☆)
こういう景色もいぃもんですょ☆
こんにちは♪厨房のおばちゃん2号です(*^ー^)ノ
さて何を書こうかと考えていると、
中国で大地震が起きたとの事。。。
あと百日たらずでオリンピックだというのに
大変な事になった!!!
四国でも季節はずれの台風がきたり、
高校生殺人事件やら物騒な話ばから…
世の中、何か狂ってるY(>_<、)Y
でもわが小豆島では25日のオリーブマラソンに向けて
準備が着々と進んでいます!!!
北は北海道から南は九州まで老若男女が大勢来られますo(^-^)o
皆さん、楽しい、いい思い出を作ってもらいたいものです♪
昨日の雨があがり、今日は天気も回復し、台風の
影響で瀬戸内海に避難していた船は、ほとんど
いなくなりました。通常の仕事にもどったようです。
こんばんわ♪
スタッフ2号ですm(_ _)m
今日は宿直明け。
しかしながら、おかげさまで本日は昼・夜と宴会のご予約
を頂いており、現在も仕事中・・・
先ほど、地元の建設組合の会合でご予約頂いたお客様を
お送りさせて頂き帰舎したところです。
助手席には、厨房のおばちゃん1号の旦那様が(^_^;)
実は私スタッフ2号は厨房のおばちゃん1号の息子さんの
中学の時の野球部の後輩にあたり大会等で旦那様とも顔見知り♪
色々楽しい話しを横でしてくれました(*^_^*)
途中、「羨ましいやろ〜こんな楽しい会をしてるのを。」
と話しかけられました。
確かに最近は、私は楽しいお酒の席などもった記憶が・・・(>_<)
しかし、こういった楽しい会合をお受けできる幸せを感じる事ができるのは
今の仕事を選んだからこそだと思います。
1人でも多くの方が楽しい気持ちで、笑顔で帰って頂けるよう精進していきたい
と思います(^^)
6月22日に小豆島オリーブ公園、フレトピアホールにて
オリーブの歴史、品種、栽培、製品などに関する日本初の
オリーブ検定が行われます。
私も受けてみようと思い、申込みをしました(^^)
公式テキストもあって、受験と同時に購入しました。
まだ届いてないのですが、覚えることがたくさんありそうな気がします。
テキストが届いたらまた学生のように猛勉強です。
検定に受かるよう頑張りたいと思います!(^^)!
こんにちは☆スタッフ3号です(^^)/
国民宿舎 小豆島とふるさと荘では、
禁煙活動が本格的に開始されました!!
タバコの自動販売機をなくし、手売りにするなどの作業は
以前からしていましたが、今回5月1日より
ロビー全面禁煙・客室は禁煙部屋を確保いたしました!!!
タバコを吸われている方は、不便になるかと思いますが、
ご協力お願いしますm(_ _)m
※もちろん喫煙場所もきちんと確保しておりますので・・・
国民宿舎 小豆島
毎年、五月の連休が終わり、ほっと一息ついた頃にむかえる行事が、「オリーブマラソン」です。
ふるさと村は、ランナーの皆さんの仕出し弁当などで協力させていただいております。
いよいよ次の日曜日。
週間天気予報によると、曇り。降水確率40。気温は平年より高め。
できることなら晴れ渡った瀬戸内の海を見ながら、ランナーの皆さんには走ってもらいたいと思いつつも、かんかん照りよりかは、ちょっと曇ってた方が走りやすいのかな、などと思ってみたり。
なによりも、皆さんが無事に完走してくれることが一番です。
マラソンが終われば今度は、ハーブサミット。オリーブ100年祭関連の行事も目白押し。今年は夏にかけて、まだまだ忙しくなりそうです。
小豆島町中山にほたるが飛ぶ季節がやってきました。
夜8時頃、ほたるの里へ行くと川の下の田んぼの所で数十匹のほたるがピカピカと同時に光っていました。
川の水の流れの音を聞きながら、ほたるの光を見ているといいところだなぁと思います。
今からたくさんのほたるが飛びかうとすごく感動することまちがいなしです。
6月の中頃まで見ることができます。是非見に来てください。
自分の住んでいるところは小豆島町中山、周辺を山に囲まれた田舎です(^〜^)
中山ならではの小さな自慢があります!!!
名水百選で知られる湯船の水で育ったホタルや、今年棚田百選に選ばれた千枚田☆
そこに数万ともいわれるホタルが5月中旬から6月下旬頃の間、飛び交いますo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o〜♪
日に日に千枚田にも稲の苗が植えられ、景色にも色が出てきました。
千枚田もホタルも見頃の時期が近づいてきました☆
一度は見てみる価値がありますよ!!!
こんばんわ♪
スタッフ2号ですm(_ _)m
先日、B&Gの会が三木町のB&Gでありました。
小豆島からは私と内海のB&Gの新人のT氏が参加。
高松駅から合流しました。
道中、この25日に行われるオリーブマラソンの話題に!
何やら当日、役場の若い衆を中心にヒーロー戦隊ゴレンジャーならぬ
エコをテーマにしたエコレンジャーの演劇があるそうです(^_^;)
当日マラソンに参加もしくは応援に駆けつけるという方は
このエコレンジャーにも注目してあげて下さいね♪
ちなみにT氏は全身黒タイツの悪者に扮するとの事(^^;)
こんにちは☆スタッフ3号です♪(*'-^)
小豆島ふるさと村では、地元の方へ私たちの取り組み、
イベントなどを載せた、ふるさと村だよりというものを発行して配布しています!!
今年4月より、前編集長スタッフ2号からバトンタッチで私、
スタッフ3号が編集長になりましたp(^-^)q
文章力のない私にとっては、ふるさと村だより作成はなかA難しく、
先週やっと第一号を完成させることができました(>_<)
でも、また夏の第二号発行に向けてすぐ動き出さなければいけません。。。
今までの編集長が頑張ってきたように、皆さんに読んでいただける、
良いふるさと村だよりをこれからも作っていきたいと思います(☆^∀^☆)
国民宿舎 小豆島
オリーブマラソンも無事に終わり、あたたかい日が続いています。
30度を越す真夏日もときどきあって、はやくも半袖Tシャツを着る日も。
昼間は日差しが強く、日陰に入っていないとたまりません。
車で走っていると、ちらほらいろんな日陰でお年寄りが休んでいたり、井戸端会議をしているのを見かけます。
なかでも、オリーブの木の木陰に座って、おばあちゃんがひとり海を眺めながら、買い物帰りでしょうか、レジ袋をそばに置いて休んでいた姿はなんとも小豆島らしい光景でした。あたたかな午後、オリーブの木陰で休みながら見る瀬戸内の海。こんな贅沢なことってきっとないと思います。
おばあちゃーん、日が暮れるまでには家に帰ってねー、寝ちゃだめですよー。
あんまり気持ちよさそうなんで、そう声を掛けたくなりました。
こんにちはスタッフMです。
先日ふるさと荘に団体で来られたお客様が釣ってきた魚です。
正直でかいの一言でした。
僕も釣りをするのですが、こんなに大きい魚は釣ったことないです。
びっくりしました。
ちなみにふるさと荘では新鮮な魚をお出ししています
ぜひ食べに来てください。
小豆島で今捕れる地魚をご紹介します。
ひらめ
カレイにも似た魚だがかれいよりも高級魚である。
大きいものは60〜90pもある。
平常は近海の200〜300メートルの海底の砂泥地に
生息しているが、4〜5月の産卵期には沿岸の浅所に近寄る。
分布は全国的で秋冬が旬、寒ひらめが最高。
○調理の要点
肉は白く淡泊で美味。
高級料理用なので、第1に刺身、すし種に用いる。
肉が柔らかいので昆布じめにして用いるのも良い。
特に背びれ、尾びれの部分のえんがわは煮付けによく食通に賞味される。
その他の料理に、煮物、椀種、揚げ物などグラタン、フライなどの洋食料理にも
向く。
シマダイ
ごく薄く刺身に引く。刻み浅月、紅葉おろしを薬味に添え、ポン酢しょう油で供する。
こんばんわ♪
スタッフ2号ですm(_ _)m
唐突ですがオリーブの島小豆島では、オリーブを使った
製品がたくさんあります。
オリーブ油・化粧品・新漬け・素麺等々・・・
今日はオリーブの種を利用した商品を国民宿舎売店よりご案内です(^^)
ストラップとブレスレットです(*^_^*)
地元の方が手作りで作った、この2点!!セットで持てば、あなたも小豆島通!?・・・