« 2007年12月 | メイン | 2008年02月 »

2008年01月 アーカイブ

2008年01月01日

速報 初日の出ツアー☆

あけましておめでとうございます。
今年もふるさと村の宿泊課は元気いっぱい頑張ってまいります♪

先ほど、初日の出ツアーから無事帰って参りました。
キャンプ場、ふるさと荘、ファミリーロッジ、国民宿舎小豆島にご宿泊のうち、
62名が3台のマイクロバスに分乗し、日の出スポットの三都半島の
花寿波(はなすわ)に向かいました。
曇っていたので今年は日の出を見るのは無理かな〜と誰もが半分あきらめて
いたのですが。。。見えました☆雲のすき間から小さなご来光♪
寒い中、お付き合い頂いた皆様、本当にありがとうございました。

IMG_0985.jpgIMG_0992.jpg


2008hinode.jpg

今日は午前中はたこづくり、午後から餅つき、ビンゴゲームと予定しております。
昨日の年越しイベントの様子と併せて更新してまいりたいと思います。

国民宿舎小豆島

2008年01月02日

ふるさと荘にて還暦を祝う会

小豆島町草壁子丑会還暦を祝う会の皆様です。
恩師を囲んでの皆様はとても和やかな雰囲気の中で楽しく過ごしていました。
当時のことを思い思いに語り合ったり名簿を見たりして、忘れられない一日を過ごされた事でしょう。
 今年は、オリーブ百年祭にあたり色々なイベントが催されます。
お楽しみに!
P1010006.JPG

2008年01月03日

感謝

新年明けましておめでとうございます。
去年は私と娘にとって大変ありがたい思いをした年でした。
2人目の孫が出来るので上の孫の子守りをする事になり
どうしたものかと思い悩んでいたとき、上司や職場の人達の
理解と思いやりをもらい休暇をもらってどうにか見ることができました。
ありがたかったです。
2人目が生まれてからは私の義妹、娘のまわりの人達のちょっとした
心づかいと思いやりに言葉では言い表せられないくらい
ありがたい思いをいっぱいしました。感謝の一言です。
今年はこの「ありがとう」 「感謝」の気持ちを忘れず過ごしたいと思います。

国民宿舎小豆島

2008年01月04日

こども達の笑顔

こんばんわ♪
スタッフ2号です。
毎年恒例の年末年始イベントも無事終わりました。
私は元旦に行われた『初日の出ツアー』・『焼き芋サービス』
・『ビンゴゲーム』を担当させてもらいました。
終わってみて一番印象に残っているのがたくさんの笑顔に
出会えた事でした。
特に、こども達の純粋な笑顔は心癒されるものがあります。
今年は始まったばかりですが1人でも多くの笑顔を見る事の
できるサービスができるよう励んでいきたいと思いますm(_ _)m

IMG_0971%8FW%8D%87.jpg

IMG_0984%8E%E8%91%C5%82%BF.jpg

IMG_0998.JPG

IMG_1004.JPG

IMG_1008%96%DD%82%C2%82%AB.jpg

IMG_1009%82%D3%82%E9%82%DC%82%A2.jpg


2008年01月07日

☆一羽の鳥☆

こんにちは('-^*)/スタッフ3号です★
今日は朝からすごくビックリして,
悲鳴をぁげることがぁりました( ̄□ ̄;)!!
フロントで通常の仕事をしてぃると突然、
横から何かが飛んで来ました!!!
黒いチョウチョみたぃゃなぁ…と思ってぃると
私の頭の上をものすごい勢いで一羽の鳥が通過しました!!
ぁまりの勢いに『うわぁぁぁ〜』Y(>_<、)Yと叫びました…
ちょうど食事が終わって食堂から出て来たぉ客様も、
バイトに来てぃたぉばさんも私の声に、
何事が起こったのかとビックリしてぃました(恥)
※お騒がせいたしました・・・すみません・・・
どこの扉も開いていなぃのにどこからこの鳥は入ってきたのか…
ここで1泊したのかなぁ(^ε^)
バイトのぉばさんが逃がしてぁげょぉと虫アミを持って、
鳥を見事に捕まえましたσ(^-^;)
くちばしがすごく長く尖ってぃて、
目が丸々としてぃるかわぃぃ鳥でした♪
国民宿舎周辺にはぃろAな鳥がぃます♪
観光もいぃですが小豆島の自然、
鳥の観察に来てみてはぃかがですか?


国民宿舎 小豆島

2008年01月08日

ふるさと村のイチゴ

IMG_0818.JPG

ふるさと村のいちご園で採れたイチゴを、本日から一般のお客様、また地元様の宴会等のデザートで出させていただきます。(ふるさと荘)
今年も大ぶりの実。そして、うーん非常に甘いです!!

いちご園では直販もいたしておりますので、お気に召した方はそちらでご購入下さい。

2008年01月09日

散歩コース

皆さんこんにちは、スタッフMです。
なんと、ふるさと村に新しく散歩コースが出来ました。パチパチ
場所はファミリーロッジ211号室の横にあります。
そこから国民宿舎の下の道までのコースになります
海も一望できてまさに絶景です
ふるさと村に来られる際は、是非歩いてみて下さい。

2008年01月10日

半球テニスボール

毎日見慣れてぃる出勤時の朝の風景。
ぃつもの不規則な自然産物の木々の中に、
完全な半球テニスボールがあるので、ビックリビックリ!!!( ̄口 ̄)
なぜ急にこんなものが......
ここまで際立つ半球なら今まで気づかないはずはないのだがと思いつつ、
坂を上りきり、持ち場に着く。
すると、勾配が早い持ち場の国民宿舎のロビーからは、
はっきり半球の中身が確認できるではないか... 三 (/ ^^)/
半球の中はポッカリ開いていて、ここからでは、精巧なお椀のように見える♪
テニスボールもといお椀に見紛った半球はまるで鳥の巣だ!!!v(^-^)v
今の季節は冬。そして、急に現れた巣、巣があった場所は木の上.....
ならば、昨日の強風が冬で落ちてぃる途中の木々の葉に追い討ちをかけたに違いない!!
だから今まで、巣に気づかなかったのだろぅ。
残念ながら、今が冬でなければこの巣の中に可愛らしい小鳥を確認できたろぅに Y(>_<、)Y
自分が思うに、この巣は、メジロのではなぃかと思います。
春に何度かスズメょり少し小さく喉元は黄色、目の辺りは白の鳥を見た気がするからですが.....
きっと春には、国民宿舎で、メジロが押し合って木々に止まる姿、
メジロ押しも見ることができるのではなぃかと思います(☆^∀^☆)

国民宿舎 小豆島


2008年01月11日

食堂から・・・『おはようございます(*^_^*)』

080111_0857~0001.jpg

今朝の食堂からの風景です♪
私スタッフ2号、本日宿直明けです。
朝、食堂の準備の合間に一枚撮りました。
今日はあいにく雨となっておりますが・・・
天気の良い日の宿直明けの朝は
この景色を見ながら新鮮な空気を吸っております(*^_^*)
改めて自然に囲まれた良い環境の中で住んでいるんだなぁ〜と
実感した今朝の一コマでした♪

2008年01月14日

☆同窓会は是非国民宿舎で☆

こんにちは☆スタッフ3号です(^_^)v
私事ですが、昨日成人式へ行ってきました♪
成人式の後には同窓会を、この国民宿舎 小豆島で行いましたヽ( ´ー)ノ
私、幹事をさせていただいたんですが、まだ若いのでお金がないもので。。。
少しでも安くできるように、集まっていろA話し合いをしました!!
同窓会プランも少し適用させて頂きました(*^▽^*)
50人という人数を集めたんですが、少ない予算で、
たくさん食べて、たくさん飲んで、
十分満足することができました(人´∀`)パチパチパチ♪
料金的なものは、料理内容にもよりますが、
やっぱり!!”国民宿舎 小豆島同窓会プランはお得で、お薦めです!!!
是非、皆さんにもご利用して頂きたい!!と、思いました(^^)/

国民宿舎 小豆島

2008年01月15日

今年も魚貝をもりもり食べましょう。

先日、仕事が休みの日のこと。

国民宿舎も仕入れをしている魚伝さん(魚市場)に久しぶりに寄ってみました。

「おー久しぶりやの!!」
と大将。久しぶりに聞く声。相変わらずの商売人らしい元気な声だ。

「ご無沙汰してます。あ、あけましておめでとうございます。」
と、とりあえず挨拶すると、大将は早速大きな発砲の箱をどこかからか引っ張ってきて、

これでもか!

ってくらいたくさん、タイや小エビ、干物、貝柱。うぁーお、ってくらい詰めてくれました。
瀬戸内で捕れた新鮮な魚貝、あぁ新年からもうたまりません。

今年もたくさん美味しいものを食べます。
大将、今年もよろしくです!!

海の幸

海から目の前にあるだけに、宿泊客に提供する料理は、海の幸が主役!!
冬の味覚、わたり蟹を仕入れてきました(^^)/

IMG_1030.JPG

今の時期の蟹は、内子が入っていて大変おいしいです☆
鍋物、焼物、酢物、炊き合せ、油物。。。いろいろ調理ができます!!
新鮮な素材の持ち味を壊さないように、すべて素材で召し上がって頂く料理を、
お客様にお出ししていますm(_ _)m

国民宿舎 小豆島

2008年01月18日

今日の日の出

こんばんわ♪
スタッフ2号ですm(_ _)m
宿直の日の朝は早く外はまだ真っ暗です。
宿直業務をこなしつつ少しずつ明るくなっていく景色を
横目に食堂の準備に入る頃になると急に太陽光線が
玄関横から入ってきました。
1時間前までは夜と勘違いするほど暗かったのに
7時を過ぎると太陽が昇ってくるからです。
今日も日課の太陽光線をあびながらの深呼吸で1日が
スタートしたスタッフ2号でした(^^;)

080118_0758~0002.jpg

2008年01月19日

激励の言葉

IMG_1033.JPG

国民宿舎小豆島から見た冬の夕暮れの風景です。
へたくそですが写真を貼り合わせてみました。

先日、宿舎に何度もお越し頂いているお客様より
『私はここの冬の風景は日本一美しいと思ってる。もっともっと冬に大勢の人にこの景色を見てもらいたい。がんばってな!!』そんな激励のお言葉を頂きました。
この季節、宿舎から見える朝の透き通った風景や美しい夕陽は格別です。

そんなお客様のお言葉にとても勇気づけられ、
新企画の構想意欲をかき立てられる私です。
お越し頂くお客様に少しでも満足して頂けるようスタッフ一丸となってがんばります。
激励のお言葉、ありがとうございました。

国民宿舎小豆島

2008年01月23日

センター試験の受験生たち。

1月の下旬。

この頃になると、毎年急に寒くなります。
そんなときに、いつも目にするニュースが、センター試験。

僕もかれこれ数年前、京都大学で受験をしましたが、やっぱりすごく寒かったのをよく覚えています。
雪のちらつく中、ダッフルコートを羽織って、鞄の中には数冊の参考書。
そんな今さら勉強したって。。でも、みんな必死だったんです。

そうやって、毎年春がやって来ます。

いろんな苦労を乗り越えて大学生になった若い子たちは、それぞれ興味のあるサークルや部活に入って、大学時代、青春のまっただ中を過ごしていきます。

そんな子たちが夏休みになると、合宿や研修。あるいは旅行なんかで小豆島を訪れ、ふるさと村を利用してくれます。夏の嬉しい光景です。

いま大学生の先輩たち。新しく入ってくる後輩たちとともに、春休み、夏休み。是非、小豆島に来てくださいね。青春の日の思い出のひとつが、小豆島に残るような、そんなサービス、食事を目指して、あぁ今日も寒さに震えているけれど、仕事をがんばりたいと思います。

2008年01月24日

三都半島ふるさと村にいる鹿

調理部、ヨッシーです☆
前回の続きですが、小豆島には野生のサルがが多くいて、
観光えづけで有名ですが、実はもっとやっかいな動物、
野生鹿がとても多いのです(°□°ノ)ノ
鹿は農作物を食べ被害が多く、
年間数十頭が猟友会によって駆除されています!!
この鹿ですが、ふるさと村のキャンプ場近くに出没しています。
ふるさと村がある三都半島にはたくさんいて、
地蔵峠灯台までの山道ではよく見かけます(^^)/
実に可愛い鹿(農家の方には気の毒)を一度、観察してはどうでしょう!?

国民宿舎 小豆島

2008年01月25日

雪化粧

こんばんわm(_ _)m
スタッフ2号です!!
最近、雪情報をテレビ等で耳にはさむように
なりましたね(>_<)
寒がりの私には辛い時期となっておりますが・・・
先日、山の上の方を何気に見ておりましたら・・・
何と山が白くなっていました!!(>_<)
思わず1枚写真を撮ってしまいました(^^;)

080121_0820~0001.jpg

2008年01月26日

多目的ホール 『交流センター』

公共の宿『ふるさと荘』の多目的ホール『交流センター』について
ご紹介いたします。

kouryu.jpg
100名以上の会議・研修が可能なホールです。瀬戸内海の美しい眺望が見ることができます。

tera.jpg
IMG_1045.JPG
パーティーションで3分割に仕切ることができ、約30名毎の使用も可能です。
上の画像は塾の合宿の模様です。3班に分かれて講座を催しています。

お食事会場としてもよく使用され、イス席の他、100畳の座敷にすることも可能です。

お問い合せ・お申込みは
小豆島ふるさと村公社
0879−75−2266

2008年01月28日

いい香り♪

こんにちは(*^ー^)ノスタッフ3号です☆
ふるさと村ファミリーロッジの遊歩道の下には水仙の花が咲いてぃます♪
今日はその水仙を摘んできて玄関へ飾りました(*^_^*)
国民宿舎 小豆島の玄関は水仙のいぃ香りがします♪♪
080128_1227~0001.jpg

国民宿舎 小豆島

2008年01月29日

雪消飯

今日の朝のことです。
眠い目をこすりながら、郵便受けに新聞を取りに行くと、

むむ!寒い。それも尋常じゃない寒さだ、これは!

外の世界は凍てつくような白い光景。
山の方はもちろんのこと、土の上にはわずかながら雪が積もっていました。

こんな日は「雪消飯(ゆきげめし)」が食べたくなります。
どこかの郷土料理かなにかなんでしょうか。冷や飯と木綿豆腐、出汁で作るお茶漬けのようなものです。さらっと食べられるし、作るのも簡単。

アツアツの雪消飯をずるずると食べながら、「雪を消えてくれ〜。春よ〜まだか〜。」なんてぶつぶつと言っていると、テレビのニュースではまだまだ寒さは続く見込み、だそうだ。

ん!?おかわり!

寒いときこそ、ご飯をもりもり食べて元気でいないと、ですよね。

2008年01月31日

幸福祈願

大勢のご家族に本年も新年早々
ふるさと村をご利用頂き感謝の気持ちで
いっぱいです。
大寒も過ぎ、まだまだ寒さが身にしみる
今日この頃1月も早や過ぎようとしております。
もうじき春を待つ前の節分がやってきます。
旧暦では翌日(立春)から新年の始まりと言われ
前日に豆をまき家の邪気(鬼)を払うのが慣わしで
豆は魔を滅ぼす言われ『鬼は外・福は内』と言い
ながら豆をまき幸福が来るのを願います。
・・・私事ではありますが大きな『孫』と言う幸福が
やってくるのを楽しみにしている今日この頃です。

About 2008年01月

2008年01月にブログ「小豆島ふるさと村の国民宿舎小豆島・ふるさと荘宿泊課スタッフブログ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年12月です。

次のアーカイブは2008年02月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。