まつぼっくり
先日宿舎の入口でオリーブを収穫していると
まつぼっくりをひらいました(゜_゜
ちょこっとまつぼっくりを飾り付けしてみました。
宿舎周辺の実などとってりつけると
クリスマスツリー風にできたりますp(^^)q
ちっちゃなまつぼっくりだったので
あまり飾りつけられませんでした^^;
もうちょっとつけたかったなぁと思いました。。。
« 2007年11月 | メイン | 2008年01月 »
先日宿舎の入口でオリーブを収穫していると
まつぼっくりをひらいました(゜_゜
ちょこっとまつぼっくりを飾り付けしてみました。
宿舎周辺の実などとってりつけると
クリスマスツリー風にできたりますp(^^)q
ちっちゃなまつぼっくりだったので
あまり飾りつけられませんでした^^;
もうちょっとつけたかったなぁと思いました。。。
こんにちは(*^−^)ノスタッフ3号です☆
昨日、出勤前に趣味のひとつでもぁるスポーツ、
サッカー試合をしてきました♪
対戦相手はなんと。。。
ふるさと村ファミリーロッジ宿泊のぉ客様でした!!!
ぉ客様が宿泊の予約をした際に対戦相手を探してぃたみたぃで、
ほぼふるさと村職員でメンバーを揃えてぃる
ゎがDYPSYチームと対戦することになりました(b^-゜)
DYPSYチームの人数の揃いが悪く、
結局はぉ客様と混合でチームを作って試合をしましたo(^-^)oo(^▽^)o
仕事のため一足先に抜けさせてもらぃましたが、
『是非また遊びに来て下さいネ』と言ってお別れをしました 三 (/ ^^)/
今後もこのようなぉ客様のご利用が増えてくれるとぅれしぃです☆
短い時間でしたがとても楽しくいぃ機会になりました♪
小豆島の紅葉もそろそろ終わりのようです。
ピークの頃は、島中どこを走っても大型の観光バスを見ましたが、だんだん数が減ってきました。
このシーズン、とても忙しくなるふるさと村。
おちおち紅葉を見に行くような余裕もなかったんですが、今日。ふるさと村から見える山をふと見たとき、あぁ秋ももう終わりだなぁなんて思う、ちょっと寂しげな色をしていました。
今年も、素敵な紅葉をどうもありがとう。
忘年会のシーズンがやってきました。
ご予約大好評承り中。
みんなで飲んで、食べて楽しく盛り上がろう。
飲み放題の嬉しいプランもあります。
スタッフ一同皆様のお越しをお待ち致しております。
忘年会の季節がやってきました。
今日仕入れた魚 丸はぎと目板かれいです。
〈目板カレイ〉
〈丸ハギ〉
刺身、唐揚、煮付、鍋物などいろいろな料理ができます。
忘年会、ご宿泊のお客様にお出ししています。
ぜひお越し下さい。
12月3日から6日の4日間をかけて宿舎内のリニューアル工事を行いました。
客室棟の1・2階の廊下絨毯張り替え工事と56畳ある大広間の畳の張り替え工事です。
期間中にご宿泊頂いたお客様には事前にご連絡していたとはいえ、
大変ご迷惑をお掛けいたしました。
新しくなった施設を大事に使おうとスタッフ間で話し合いを持ち、
汚れの原因のひとつである廊下に置いていた灰皿などは撤去し、
業務上でやむを得なく汚してしまった場合は即座に拭き取り清掃を行うことにしました。
少しでも長い期間、利用して頂くお客様に気持ちよく過ごして頂こうと思います。
12月は1年の労をねぎらう忘年会シーズンです。
是非、新しくなった宴会場で杯を酌み交わしてください。
国民宿舎小豆島では様々な忘年会プランをご用意して
皆様のお越しをお待ちしております。
こんばんわ♪
スタッフ2号ですm(_ _)m
以前ブログで紹介したように私は週に一回趣味で
フットサルをしています。
現メンバーには、この小豆島ふるさと村で働く職員が
5人も入ってます。
ある日ウチのチームの宴会部長Sさんが忘年会を
提案してきました(^o^)
もちろん代表を務めている私が働く小豆島ふるさと村
を利用する方向に話しが進んでます♪(*^_^*)
しかし・・・まだ日程が決まらず保留中です(>_<)
早く決めて少しでも売上アップに結びつかせねばと
気ばかり焦る今日この頃です(^_^;)
西川きよしさんではないですが・・・小さな事からコツコツと
の精神で営業しております。
最近ニュースで野生のサル500匹が生息する
銚子渓お猿の国の「サル団子」が取り上げられていました。
そのサル団子とは
寒くなるとサルたちはお互いに身を寄せ合って寒さをしのいでいます。
その姿は「団子」に見えることから言われています。
寒ければ寒いほど大きな「団子」になるそうです。
寒い日にしか見られない光景でサル団子は銚子渓の冬の風物詩
になっています。
見ていると暖かそうで気持ちよさそうでした。
ぜひ見に行ってみて下さい。
こんにちは(*^−^)ノスタッフ3号です♪
今年もイルミネーションの季節がやってきました☆
小豆島町安田のキラA星通りの写真です☆彡
毎年12月上旬からこのイルミネーションが始まります(☆^∀^☆)
企業・商店または民家の方が、それぞれ個性豊かに
イルミネーションを飾り付けてぃます!!
今年はォリーブ100年祭とぃぅこともぁり、
そのイルミネーションもぁりました♪
冬にしか見ることのできなぃ、光りぁふれるこの道を
一度通ってみませんか?!
紅葉も終わった。
オリーブの収穫も終わった。
いい秋だったなぁ。
あとは、こたつでミカンでも食べながらのんんびり年末。年越し。
なんて言ってられません。
忘年会ですよ!忘年会!
日本の四季と行事は、本当によくできていますよね。
そのときそのとき、ちゃんと季節にあわせた行事や料理、風物詩があるんですから。
こたつ、ミカン、鍋。これがやっぱり日本の冬です。
瓶ビール(中瓶)420円
生ビール飲み放題 500円〈※レストランのみ期間限定〉
焼酎飲み放題 500円〈※レストランのみ期間限定〉
お銚子1合 360円
冷酒300ml 520円
チューハイ 420円
ウーロン茶 160円
オレンジジュース 160円
コーラ 160円
すももジュース 120円
ノンアルコールビール 260円
すももボトルワイン360ml 900円
すももグラスワイン 320円
梅ワイン180ml 470円
安くしている理由は
美味しい料理と安い飲物って魅力ですから。。
国民宿舎小豆島と公共の宿ふるさと荘ではご宿泊のお客様を対象に
レストランの営業時間PM18:00〜20:00に生ビールを500円にて
飲み放題プランを行っています。通常なら1杯470円ですので2杯飲めば
即お得です。2008年2月29日まで
15年間、宿泊業に携わりながらお客様へのおもてなしの大切さを少しずつ学んできました。
「笑顔」・「味」・「サービス」・「雰囲気」・「チームワーク」・「商品知識」・「小豆島の知識」。そしてそれらを身につけるためにもっとも大事なことは自分の仕事を好きになること。。
などと、生意気なこと言ってもまだまだ若輩で未熟者の私なんですが。。(汗
私が若い頃、(10年以上も前のことですが)上司に口を酸っぱくして教えられたことのひとつで一番印象に残っていることが『お客様の見送りを疎かにするな。最後が一番肝心なんだだぞ』と。。
その頃の私と言えば、お客様を見送る時、手を振るのが滅茶苦茶恥ずかしかったのを思い出します。「ありがとうございました」とフロントでお辞儀をするのがやっとでした。
でも、いつも私を怒ってばかりいた鬼のような上司がお客様をお見送りする際、満面の笑顔で手を振る姿を見た時は「恥ずかしがってる場合か!」と自分を奮い立たせました。
現在はお恥ずかしながら後輩たちと共におもいっきり手を振っています。
もちろん。。満面の笑みで☆
PS.うちの若いスタッフ達は度胸がすわっています。手を振ってのお見送りを楽しんでます♪
数年ぶりにふるさと村ょり車で15分程の所にぁる、
地蔵崎灯台に出かけました(^-^)/
数年前に公園、遊歩道、トイレ、駐車場も整備されて、
魚釣り(特に船キチの方にはおすすめ)
一日のんびりするのにはもってこいの場所です★⌒d'V'+)
ヨッシーにとっては遠い数○年前の思い出の地です☆
あの頃に戻りたい!!!!
時間に余裕がぁれば是非訪れてみて下さいv(^-^)v
おはようございますm(_ _)m
スタッフ2号です。
先日、夜中にテレビを見ていた時の事。
何気に番組を替えてましたら、ふと見覚えのある風景が
飛び込んできました!
それは先頃まで紅葉で賑わいをみせていた寒霞渓のロープウェイ
からの景色でした。
お笑いタレントの『おきやはぎ』さんがMCを務める番組で紅葉シーズン
にロケを収録したものでした。
自分が住んでいる小豆島がテレビやニュースで流れると私は毎回何故か
勝手に誇らしげに感じます(^_^;)
『おきやはぎ』さんのやはぎサンがロープウェイからの景色の感想を別世界
に来たようだと述べておりました♪
秋だけでなく四季折々で色んな顔を見せるこの小豆島で、やはぎサンのように
別世界に来た感覚を味わって見ませんか(*^_^*)
こんにちはヽ( ´ー)ノ スタッフ3号です!!
期間限定『島の宿会席プラン』をご紹介致します。
おひとりさま通常 10,440円 のところ → 1泊2食付 9,915 円(2名様より)
実施期間 は2007年11月26日から2008年02月29日(12/31〜1/3を除く)まで!!
●島の宿会席をご注文の方に夕食時、食前酒をサービスいたします。
20歳未満のお客様へは小豆島特産すももジュースとなります。
●売店商品割引券プレゼント 小豆島の特産品を取り揃えた、
当館売店10%割引券をプレゼントいたします。(一部酒類などを除きます)
モデルのスタッフ3号です(^^;)
国民宿舎小豆島の季節の会席プランです。(人´∀`)パチパチパチ♪
島の宿会席は小豆島近海の海の幸をふんだんにあしらったお料理です。
四季折々の旬の味覚を是非!お楽しみください。
郵便局の年賀状受付がはじまりました。
今年もぎりぎりであたふたしちゃいそうな気がしています。
ポストの赤やサンタさんの赤い衣装、それから真っ赤な香川産の金時人参。
赤いものを見てると、あぁもう年の瀬だなぁなんてしみじみ思います。
今年もこのまま、平和に過ぎていきますように。
こんにちわ、スタッフMです。
今回は「瀬戸のぬくもり会席」を紹介します。
こちらが期間限定で始めました「瀬戸のぬくもり会席」です。
実施期間は、2007年11月26日〜2008年2月29日まで!!(12月31日〜1月3日を除く)
料金がおひとりさま10440円のところ→1泊2食付9915円(2名様より受付)
さらに特典も付いてきます。夕食時に食前酒を無料サービスいたします。
20才未満の方はすももジュースになります。
あと当館売店10%割引券をプレゼントいたします。
新鮮な海の幸・旬の素材をふんだんに使ったお料理になってますので
是非、食べてみて下さい。
木枯らし吹く寒い温泉の季節がやってきました。
そんな冬の温泉が私は好きです。
白い湯煙の中、皆で入れば皆善人となる。
湯の心にも温かさを伝え、優しさと勇気を与えてくれるからです。
今までの嫌な出来事を忘れ去り次に来る楽しみを感じながら
温泉の温かさが私を包み込んでくれます。
おかげ様で、温泉が私に幸福をくれるこのよもない私の極上の
時間をくれる。
国民宿舎も温泉の湯です。ぜひお越しください。
こんにちわ♪
スタッフ2号ですm(_ _)m
先日、休みの日に高松へ行きました。
港から降りて徒歩で5分ほどのところに
高松駅があります!
この日は特に駅には用はなかったのですが
何げに駅の方を見ると『小豆島』と言う文字が
見えました!!
その正体はオリーブ100年祭の看板だったのです(>_<)
思わず携帯電話のカメラで1枚撮ってしまいました(^^;)
来年はオリーブ100年祭でさらに盛り上がる小豆島へ
どうぞ皆様お越しくださいm(_ _)m
私が担当する花鉢にはクリスマスとお正月が同居しています。
ポインセチアと葉牡丹。。意外に合うねえ。。(自己満足)
小豆島ふるさと村では花鉢を1人1鉢ずつ管理しています。
玄関に置いてあるその花鉢はスタッフ全員が心を込めて
お客様のお出迎えをしようと1人1人一生懸命管理しています。
こんばんは☆スタッフ3号です('-^*)/
今年もぁとわずかになりましたね。。。
今年も年末年始にご宿泊して頂くぉ客様のために、
たくさんのイベントを予定してぃます♪
12/31餅つき、年越し手打ちうどんつくりからスタートします!!
1日には『初日の出観賞』で1年の始まりを迎えましょう(^^)/
たこ作り体験、クラフト体験をすることも出来ます!!
なんと。。。一昨年よりスタートした焼き芋サービスは
今年も実施予定です☆
その他、1日の夜には国民宿舎のロビーにてビンゴゲームを
開催予定です(人´∀`)パチパチパチ♪
豪華賞品もあります!!!
年末年始に来られるお客様、楽しみにしていて下さい!!
国民宿舎 小豆島
クリスマスです。
けれど、都会と違ってここ小豆島では、どちらかというとクリスマスな風景というよりは、もうお正月の風景が準備されています。いたるところで門松を見かけるからでしょうか。
ふるさと村でも年末にかけて、お正月にお越し下さるお客様のために、職員たちで門松を準備します。そういえば去年も、あれこれしながら、教えてもらいながら作ったなぁなんて思い出します。
今年も、門松が玄関先に並ぶと思いますので、是非お楽しみに。
公共の宿ふるさと荘から見た夕陽です。
瀬戸内海を赤く染める夕陽は、実に美しい。
みなさん、是非見に来て下さい。
今年もはや残すところ1週間となりました。
今年みなさんはいい事たくさんありましたか?
我がふるさと村(国民宿舎)でもたくさんのお客様が来られて
いろんな思い出を作って帰られました。
来年もまたたくさんの人達が思い出作りに来られます。
その時はスタッフみんなでいい笑顔でお迎えしたいものです。
みなさん、いいお年を。
来る2008年もいい年でありますように。
おはようございます♪
スタッフ2号です!m(_ _)m
昨年と今年、私は職場用の年賀状デザインを
任されました。
今年は来年がオリーブ100年祭の年になるので
オリーブ100年祭のキャラクターも入れてみました♪
早いものでもう今年も終わるのですね(>_<)
今年もあと残り1日になりました。
年末といえば大掃除。
道の駅喫茶・売店は先日行われ、キレイになりました(^^)
みなさんはもうされましたか?
宿舎では毎日掃除していながらも見えないところにほこりや
汚れをみつけました。
気持ちよくお客様をお迎えするために
いまほこりや汚れがあるところを徹底的に掃除を進めています。