大坂城残石記念公園に行ってきました。
小豆島の北部、小海地区にあり、小豆島ふるさと村や
オリーブ公園と同じ小豆島内の道の駅でもあります。
お年寄りや足の不自由なお客様にも配慮された造り
なので、どなたでも安心して立ち寄ることができ、
小豆島の歴史に触れることができる施設です。
ここは徳川幕府の大坂城拡張・修築工事の際、
石垣石の産出を行った場所です。
小豆島は良質の御影石の産地です。
江戸時代の大坂城修築の際、石垣の用材としてここ小海から
石が切り出されたのですが、積み残された石は「大坂城残石」
と呼ばれ、この場所に集められ、史跡として保存されています。
この公園では残石を中心に、江戸時代の石の加工や運搬に
使われた道具や古文書などを展示しています。 又、化石展や
農村歌舞伎の衣装なども展示されています。
ほんの20〜30分で内容の濃い見学ができますよ。
おすすめの場所です☆
これは修羅と言います。大石を運搬する際に乗せる木枠です。
樫の木で作られ、幅の広い梯子状の形をしており、
頑丈に作られていました。これにロクロという木製のウインチを人力で
回しながらひっぱり、少しずつ海のいかだまで運んだそうです。
建物内には石の切り出しに使った様々な道具が並びます。
これはアンモナイトの化石でピカピカしていてとても綺麗♪
国民宿舎小豆島