« 前略、大阪のおかん | メイン | 春の七草 »

長崎のしし垣

小豆島の小さな名所というのは
探してみればいくつもあって
どれも本当に素晴らしいものです。
今回はそんな隠れた名所のひとつでもある
長崎のしし垣(地図)を紹介したいと思います。


この長崎地区にあるしし垣は、
江戸中期頃、猪や鹿から田畑をまもるために
作られたしし垣です。
日本に現存するしし垣の大半は
石と土を使って作られたものが多いようですが
このしし垣は石を使わず
土だけを使用してつくられた珍しいものです。
万里の長城をも思わせるようなこのしし垣には
昔の人の知恵や、長い間、田畑を守ってきた歴史が
感じられるようにも思えました。


そして、このしし垣の先端付近では
内海湾を見渡せる場所を見つけることができました。
正直、感動しました。
小豆島から見る瀬戸内海というのは
こんなにもきれいなものなんだと改めて実感します。

%89%E6%91%9C%20261.jpg


歴史ある小豆島、海のきれいな小豆島。
またひとつ自分の生まれたこの島が好きになりました。

国民宿舎小豆島 スタッフ5号

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2007年02月03日 01:15に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「前略、大阪のおかん」です。

次の投稿は「春の七草」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。