小豆島ふるさと村事業課発
オリーブ収穫スタート
例年に比べて少し遅れて、新漬け用として青い状態で早生種のマンザを収穫。収穫後約2週間かけて、脱渋作業、仮漬け、本漬けの作業を行って参ります。
今年も収量は昨年と同様に、多くは期待出来そうにありません。青いマンザの美を収穫後は、ミッション種の青い実の収穫となり、11月からは油用の熟した実の収穫と続いて参ります。
written by(j-f)
« 2012年09月 | メイン | 2012年11月 »
オリーブ収穫スタート
例年に比べて少し遅れて、新漬け用として青い状態で早生種のマンザを収穫。収穫後約2週間かけて、脱渋作業、仮漬け、本漬けの作業を行って参ります。
今年も収量は昨年と同様に、多くは期待出来そうにありません。青いマンザの美を収穫後は、ミッション種の青い実の収穫となり、11月からは油用の熟した実の収穫と続いて参ります。
written by(j-f)
10月のキャッチフレーズ
10月のキャッチフレーズは昨年10月と同様に致しました。これからオリーブ収穫、加工等々の作業を、実りのあるものにしていきたいと考えております。
written by(j-f)
実りの秋を迎えております
オリーブの収穫をスタートして約3週間、新漬け用のグリーンオリーブが収穫の中心ですが、木の頭頂部には熟し始めた、えんじ色のオリーブも見え始めました。来週からはグリーンオリーブの収穫と並行して、油用の熟果の収穫も行う予定。
written by(j-f)
冬の実りに備えて
定植後約1ヶ月が経過、定植時の葉もぶ厚く大きな葉へとほぼ入れ替わりましたが、今年も炭疽病による苗枯れが多く、補植作業に追われた1ヶ月となりました。
ここに来て気温が下がり始め、発症苗の割合も少なくなりつつあります。まだ花芽出現を確認した苗はありませんが、ここ1週間でちらほら出現すると考えており、ハウス内にミツバチを放飼するのも間近です。
written by(j-f)
オリーブ油用収穫
油用のオリーブを収穫本格的にスタート。念のためにご説明しておきますが、特に油用というオリーブの品種はなく、ここでいう油用とは熟して紫から黒色になったオリーブの実のことです。※但し、新漬け向きとか、良質の油がとれるといわれているオリーブの種類はあります。
今年は例年に比べて、熟すのが全体的に早いように感じられます。夏場にほとんど雨が降らなかったのが要因か?等々考えておりますが、定かではありません。これから10日間ほどは、新漬け用と油用を並行して収穫となり、それ以降は12月前半まで油用の収穫が続きます。
written by(j-f)