« 2012年03月 | メイン | 2012年05月 »

2012年04月 アーカイブ

2012年04月01日

小豆島ふるさと村いちご園発

IMG_2303-1.jpg


 4月がスタート。本日から少し入園料がお安くなりました。春休みの日曜日ということもあり、本日は120名弱の入園者で大いに賑わいましたが、おいしくお召し上がりになれる実が無くなったため、途中閉園といたしました。

 明日も同じような状況が予想されます。ご利用は早い時間にお越し下さい。

written by(j-f)

2012年04月03日

小豆島ふるさと村ふれあいいちご園発

春の大嵐直撃

IMG_2305-1.jpg

 台風並の爆弾低気圧の注意勧告が、昨日からテレビ等で伝えられてました。
 
 いちごハウスも強風は大敵で、換気扇をつかったハウス内の減圧処理で、幾度の台風も乗り切って参りましたが、今回の低気圧通過には歯が立たず、3棟の内2棟のビニールが破損。

 現在もかわらない風の強さのため、どうしようもありませんが、ハウスにはいちごが植わっており、現在において唯一幸いなのが、夜の気温がそんなに下がらなくなっていることで、気温の低下での影響はなさそうです。

 但し、ハウス内には強風が吹き込み、こすれによるキズ等でいちごの商品価値が無くなることが予想されます。

 なお、明日以降のいちご狩りは、現在被害のないハウスで、通常通り行う予定です。

 いずれにしても、今は手のつけようがなく、明日からのこととなります。

written by(j-f)

2012年04月09日

小豆島ふるさと村事業課発

カブトムシの住処作り

IMG_2307-1.jpg


 昨年より、地元の方からの提案で、スタートしたカブトムシわくわく大会、今年も第2回大会を7/29(日)夕刻より開催することが決定いたしました。

 その打ち合わせの席上にて、ふるさと村でもカブトムシを飼育してはどうかということになり、昨年まで使っていた鶏舎を、そのまま飼育小屋として活用することにしました。

 先ずはカブトムシの住処(産卵場所)作りとして、集めたクヌギの葉をある程度耕作した土の上に置き、腐葉させます。

 大会で活躍したカブトムシ等を小屋に入れ、第3回大会のカブトムシわくわく大会時にふるさと村産として、参加者にお渡しする計画です。

2012年04月10日

小豆島ふるさと村カヤック発

岡山カヤック駅伝に参加して

8日に岡山後楽園周辺でカヤック駅伝があり、ふるさと村主催のシーカヤックフェスティバルのPRとレースに参加してきました。
開会式は県知事のあいさつで始まり、海面ハウスの元気な女性の宣誓で賑やかに始まりました。また元東京オリンピック代表の本田大三郎先生も見えました。
%83J%83%84%83b%83N%89w%93%60%81%40%8AJ%89%EF%8E%AE.jpg

こちらはAコース(シーカヤック)の部のスタート直後です。
%83J%83%84%83b%83N%89w%93%60%81%40%83X%83%5E%81%5B%83g%8C%E3.jpg

こちらが参加したBコースシットオンタイプの艇でリレーしているところです。
%83J%83%84%83b%83N%89w%93%60%81%40%8F%E6%82%E8%8A%B7%82%A6.jpg

掲示板ではコース説明、成績他その他の大会の告知がされていました。
%83J%83%84%83b%83N%89w%93%60%81%40%8Cf%8E%A6%94%C2.jpg

%83J%83%84%83b%83N%89w%93%60%81%40%82%BD%82%AD%82%B3%82%F1%82%CC%92%F8.jpg

今回同じメンバーとなった屋久島でカヤック、山歩きなどをおこなっているノブヤックの迎 伸幸様には大変お世話になり、たくさんのお話をして頂きました。
是非来年も、お互い小豆島に、屋久島に来て下さいと交流でき大変楽しい一日となりました。

WRITTEN BY (J-M)

2012年04月11日

小豆島ふるさと村ふれあいいちご園発

お役ご免となりました


IMG_2306-1.jpg


 冬場の温度キープのため設置していた、ハウス側面の二重張りを本日片付け作業を行いました。

 元々のハウス側面のビーニール内側に、もう1枚ビニールを施すことで、夜間の暖房稼働時の保温をするのがメイン。

 今年は3棟全てのハウスに施工することにより、特に寒く感じた冬においても、暖房の稼働時間は、昨年よりも2割程度削減効果がありました。

written by(j-f)

2012年04月13日

小豆島ふるさと村キャンプ場発

%83L%83%83%83%93%83v%8F%EA%BB%B8%D72012-1.jpg


 場内子ども広場の桜が満開。例年に比べ1週間ほど遅いペースです。来年の春にはもう少しこちらの桜も、注目していこうと考えております。

 ぜひ来春にはすもも、桜の順で開花が続く、キャンプ場に足をお運び下さい。


written by(j-f)


 

2012年04月21日

小豆島ふるさと村事業課発

イベント広場の芝生を張り替え中
先日より張り替え作業をしています
まずは剥ぎ、下土を平らにしていきます。

s1.jpg
並べていき
y2.jpg
目土をかぶして刷り込みローラーをかけ、水をたっぷりやります。
m3.jpg
しばらくこの作業が続きそうです。

written by(j-m)

小豆島ふるさと村キャンプ場発

ぐーんとグリーンになりました

IMG_2312.jpg

 管理棟からキャンプサイトを望むと、山の木々もすっかりと新緑になり、場内にあるクスノキ(常緑)も古い葉と新葉の交替時期となっております。


IMG_2313.jpg

 場内の芝生も緑色の割合が多くなってきました。GWにはもっと緑の割合を多くし、みなさまをお迎え出来そうです。

 現在5月3日、4日はたくさんのご予約を頂き、サイトの空きが無い状態です。4月29日もほぼ一杯のご予約をとなっております。その他期間はまだまだ余裕がございますので、ぜひ小豆島へお越しになりませんか。


written by(j-f)

2012年04月25日

小豆島ふるさと村事業課発

さつまいもに続いて

IMG_2327-1.jpg


 いちご園前にジャガイモを植え付けました。昨年までは花壇として整備しておりましたが、昨年のさつまいもの出来に触発されての栽培第二弾です。

 6月下旬の収穫を目指して、先般間引きも行い、後は定期的に土寄せを数度行って参ります。

 収穫時期には、みんなで楽しめるようなことを考えていきます。どうぞご期待下さい。

written by(j-f)

2012年04月29日

小豆島ふるさと村事業課発

たくさんのご利用、ありがとうございます

IMG_2333-1.jpg

 GW期間中、釣り桟橋は道具の使い方など少し不安な方には、現場で使い方などのサポートを致しております。

 

IMG_2335-1.jpg

 いちご園は2日間で200人以上の方がお見えになり、明日はおいしくお召し上がり頂ける熟れたいちごが、少ないと考えます。途中閉園の可能性もございますので、来園前に一度お電話でご確認下さい。

written by(j-f)

2012年04月30日

小豆島ふるさと村シーカヤック体験教室

「GW満喫してます」
4月から始まったシーカヤック体験もGWはたくさんの参加者で賑わっております。
今日はあいにくの曇り空でしたが強い雨もなくシーカヤックを満喫していただきました。
小豆島ふるさと村では小学4年生から1人乗りを体験できます。片道約800メートルの無人島まで自力で行って帰ってくるとなんとも言えない達成感が味わえますよ。
%83R%83s%81%5B%20%81%60%20%83J%83%84%83b%83N%20005.jpg
 ↑3人姉妹みたいですね。
%83R%83s%81%5B%20%81%60%20%83J%83%84%83b%83N%20003.jpg
 ↑今日の午前の部参加者全員で記念撮影。(^o^)
みなさん、楽しんでいただけましたか?
%83R%83s%81%5B%20%81%60%20%83J%83%84%83b%83N%20001.jpg
 ↑こちらは4月28日のサンセットコースにて。
写真の掲載が送れて申し訳ありませんでした(^_^;)
仲良し5人組に夕日をバックにポーズをきめていただきました(^o^)
何のポーズかわかりますか?
釣り番組「大ちゃんの釣りに行こう」のポーズです。

今から秋にかけて大人気のシーカヤック体験ですが夏休み中の予約も何件か承っております。
夏は無人島での休憩時間に海水浴もできちゃいます。みなさんも風光明媚な小豆島の海でのんびりカヤックにゆられてみませんか?

ご予約お待ちしております。
written by (j-s)

お問い合わせ
「道の駅」小豆島ふるさと村 (0879)75−2266

About 2012年04月

2012年04月にブログ「小豆島ふるさと村事業課」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2012年03月です。

次のアーカイブは2012年05月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。