« 2011年03月 | メイン | 2011年05月 »

2011年04月 アーカイブ

2011年04月02日

小豆島ふるさと村事業課発

子ども公園

ファミリープール北にある子ども公園は休日子連れの家族や近所の子ども達で賑わいます。
暖かくなってきてその人数も増えてきました。園内は徐々に緑に色づいてきて良い感じです。

周りに偽木の囲いがあるのですが明日それにネットをかけていきます。その下準備で今日は柵下の草を刈りました。

ネットが付くとボールなどが落ちないし子ども達もより安心して遊んで頂けると思います。

written by(j-m)

2011年04月03日

三都半島投げ釣り大会in小豆島開催案内

風光明媚な三都半島で釣り大会開催

現在決まっている内容案は、以下の通りです。

[日時]  2011年6月5日(日曜日)  AM6:00〜PM12:00
[釣り場]   三都半島圏内(小豆郡小豆島町)
[対象魚]  キス
[参加資格]  ・16歳以上でバイク、自動車等で移動が出来る方。
(16歳未満は保護者同伴であれば参加可能。)
・当日に釣り場のゴミ拾いに参加していただける方。
       ・当社HP等に名前、写真の登載が可能な方。
[参加費] 当日払い 一人1000円(保険込み)

2011年04月04日

小豆島ふるさと村事業課発

公園のネット完成
ooolplplphbjfh.jpg
写真のとおり柵にねっとが取り付けできました。
今までより安全に遊ぶことができます。
最初は時間が掛かりましたが慣れてきた後半はスムーズにでき思ったよりも短い時間で完成しました。

written by(j-m)

2011年04月05日

小豆島ふるさと村事業課発

夾竹桃
テニスコートに咲いている夾竹桃を伐採しました。
teni%20%20before.jpg
フェンスから飛び出てきている緑の葉が夾竹桃です。
夾竹桃には毒があり燃やすとでる煙はかなり危険とのこと。山で腐葉するのを待ちます。

伐採後
teni%20%20after%20%208.jpg
フェンスから出ていたのもなくなりスッキリしました。
今後片付けも進めて行きます。

written by(j-m)

2011年04月06日

小豆島ふるさと村事業課発

しいたけほだ木移動

IMG_1987-1.jpg


 昨年の春に菌打ちを行い、山の中にて伏せていたほだ木を、発生に備えて移動。今秋からの発生に期待です。

 発生したしいたけを、どのような形でお客様へ提供していくのかを、現実味を帯びて検討しなけらない時期となって参りました。

IMG_1988-1.jpg

written by(j-f)

2011年04月07日

小豆島ふるさと村ファミリープール発

売店施設をリフォーム
baaitenn%20%20tobira%202.jpg
もう四月も一週間たちました。ぼちぼち各施設GWの準備中です。と同時に朝のミーティングで「早めにプールも準備していこう。」となり、プール内に目を向けました。

まず各箇所のペンキ塗りが必要だと判断。そして売店周辺を少しリニューアルする必要があると話し合いました。

そこで今日は腐食した売店の窓を作り替えることに・・・材料は以前工事業者に頂いていたコンパネで対応。

塗装前の段階まで完成しました。

written by(j-m)

2011年04月10日

八日目の蝉

昨日、小豆島での先行上映会に行ってきました。
この作品は角田光代著のロングセラー小説を映画化したドラマです。
今回はじめて知った世界は、子供を想う母親の深い愛情と、愛を覚えていない子の痛みが心に残る物語でした。
それにしても、悲しい物語でした(T_T)
もちろん誘拐は悪いことですけど、起こしてしまう気持ちは分かります。
また、その4年間の逃亡生活は二人にとって一番幸せな時間だったんでしょう。
子役の女の子(恵理菜)がまたとてつもなく可愛くて、二人の幸せそうな姿がとても印象的でした。
小豆島で主人公の恵理菜が旅の終わりに愛を見つけた時、彼女は新しい未来を見つけることが出来ました。
見終わった時、恵理菜には素敵なお母さんになって欲しいなと願った1本です。

また、映画では小豆島の自然や人情といった魅力がたくさん詰まっておりぜひ全国の皆さんに見て欲しいと思います。

2011年04月11日

小豆島ふるさと村ファミリープール発

売店リフォーム情報
先日アップした売店リフォーム作業の報告です。
これはてを加える前です
purubaite%20001b.jpg
窓は腐食しペンキはポロポロはがれています。
先日は窓を作成し、今日は窓枠(ピンク部分)とテーブル(青)のペンキを高圧ガンスプレーとサンダーで落としていきました。
purubaite%20002a.jpg
色も食欲をそそる色にする予定です。

written by(j-m)

2011年04月12日

小豆島ふるさと村事業課発

春の目土作業
kodome1.jpg

この時期目土は重要な作業です。なんと肥料より目土の方が芝生がよく伸びるそうです。
今日はキャンプ場の昨年テント台撤去後植えたところと子ども公園に目土作業しました。

written by(j-m)

2011年04月14日

小豆島ふるさと村ファミリープール発

オレンジ
本日オレンジが塗り上がりました。
orennginbaitenn%20002migi.jpg
遠くから見てもすごく目立ちます。プール内でおなかがすいたらオレンジの売店を目指して下さい。
orennginbaitenn%20001enn.jpg

written by(j-m)

2011年04月16日

小豆島ふるさと村事業課発

さくら舞い にぎわいひとつ おもいでに


IMG_1990-1.jpg


 4月初旬から賑わいをもたらしてくれた桜、ここに来て風に舞う光景を多く目にいたします。

 花びらが舞う光景は、少し寂しいものですが、その後に控えし新緑の躍動感を引き立たせる演出なのでしょうか。

 今年の新緑はやや遅れ気味ですが、GWの頃には周辺の山々の若々しい色で、みなさまをお迎えいたします。

written by(j-f)

2011年04月19日

小豆島ふるさと村いちご園から「そっと教えます」Part69

ツケがまわってきました


IMG_1989-1.jpg


 2011年02月15日の「そっと教えます」Part68 で記載した「先行に注意※詳細内容はリンクページ」 について、この半月ほど顕著に影響が現れております。

 前段を簡単に説明すれば、いちごの苗の年間収穫高を10とすると、前半に7出来ると後半には3しか出来ません。今作において冬場収量減対策のため、培地を従来よりも温める仕掛けをおこなった結果、12月〜3月までは、順調過ぎるほど花芽が出現(新葉4〜5枚ごとに花芽が出現するのが理想)し、1回目の花芽の大幅な遅れ(1週間から10日)も、3回目には従来を上回るペースとなりました。

 4回目からそのペースに陰りがみえ、5回目(GWを挟む頃に収穫を迎える)の花芽がもっとも顕著に影響を受けたようで、本来であれば4回目の実が無くなった苗には、緑色の実がなっているのが普通ですが、4月前半の時点で花も見えない苗が多かった。

 4回目から5回目の花芽出現までに、理想よりも新葉2枚分程度の時間(おおよそ2週間)を費やしたということになり、それが帳尻合わせでいちごにとっては休息ということです。従って3月後半〜4月前半にかけて、咲いていなければならない花が、今頃ようやく姿を現し始めており、まさしく前半のツケがまわっている状況です。


written by(j-f)

 

2011年04月24日

小豆島ふるさと村キャンプ場発

小豆島内のキャンプ場が共同して、色々な・・・


%8F%AC%93%A4%93%87%83L%83%83%83%93%83v%92%F1%8Cg.jpg

 先般、小豆島内にある3つのキャンプ場が集まり、色々な事を発信していこうと、1回目の打合せ会を行いました。

 まだまだ方向性、具体案はまとまっておりませんが、3つのキャンプ場がオリジナリティーを保ちながらも、小豆島を訪れるキャンパーの共通グラウンドとなって行ければと考えております。

 メンバーは当キャンプ場、小豆島オートビレッジYOSHIDA ヘルシービーチオートキャンプリゾートです。

 色々なことが決まり次第、随時ご案内して参りますので、ご期待下さい。

written by(j-f)

2011年04月25日

小豆島ふるさと村事業課発

地引です
今日は地引き網を行いました。
両サイドからみんなで息を合わせ網を引いていきます。
gyo%20001zenn.jpg
鯛やヒラメ、スズキなど大量でした。
gyo%20002sakua.jpg

written by(j-m)

2011年04月26日

小豆島ふるさと村キャンプ場発

只今シャワールームメンテ中
gwme.jpg
GWの向けてもう一度各サイトをメンテナンスしました。
これからキャンプ予定というかたもまだ空いているサイトもございますのでお問い合わせください。

written by(j-m)

2011年04月29日

小豆島ふるさと村キャンプ場発

黄金週間スタート

IMG_1998-1.jpg


 キャンプ場に33組のキャンパーの方をお迎えし、今年の黄金週間がスタート。これからの1週間、たくさんのキャンパーの方で賑わいそうです。

 また同時に、島内3ヶ所のキャンプ場が共同で行う「小豆島ウエルカムキャンペーン」もスタートし、1組でも多くのキャンパーの方を、小豆島のキャンプ場にお迎えしたいと考えております。


written by(j-f)


 

2011年04月30日

小豆島ふるさと村キャンプ場発

黄金週間、そして初夏の・・・


IMG_1999-1.jpg

 連休2日目、天気は下り坂ですが、昨日と同じく33組の方がお過ごしです。

IMG_2001-1.jpg

 上部のサイトをメンテナンスしていると、植栽のオリーブの花芽を確認、開花は5月末ごろから6月上旬となりますが、初夏の足音もかすかに聞こえる4月最終日です。

written by(j-f)

About 2011年04月

2011年04月にブログ「小豆島ふるさと村事業課」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2011年03月です。

次のアーカイブは2011年05月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。